• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月27日

復活しないもんかね

仕事中,他車の往来が少ない県道を走ってました
少し先でハザード点けてタイヤ辺りに視線を落とし困った様子の人が見えました

然したる忙しさでも無かったので,その車の先に停まって何事かと訊ねてみるとパンクしたが応急処置キットの使い方が解らず困っている,との事です

タイヤの表面にネジがこんにちは状態だったので,むやみに抜いて更なる惨劇も避けたかったので,ネジには触れずにキットを使って粗方の処置を試みてみました
取り敢えず,走れる状態になったので早いうちにタイヤを交換するように話して,季節外れの大汗かいていたのでお茶を貰って見送る僕

タイヤ交換すら殆どする機会はありませんが,応急処置キットなんて使ったのも初めて
車を買った時に説明して貰うものの,何とも理解し難いと感じてます

重量税の関係でスペアタイヤが採用されなくなって久しいですが,個人的にはスペアタイヤの復活を望んでます

目先の金額も大事ですが,もっと長期的に考えて欲しいものの一つです

で今,思い出しましたが前にも似たような事を書いてましたね
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/30 10:48:08

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2015年12月2日 23:51
私もスペアタイヤが無いのは不安です。

修理剤では対応できない場合とか有りますし、やはり困りますよね。
コメントへの返答
2015年12月3日 0:27
毎日の業務お疲れ様です

そうなんですよ,タイヤのトレッド面のパンクなら修理キットで賄えますが,サイドウォールが逝った時の事を考えると不安になります

理解に苦しむ快適装備よりも,もしもの時の補助装備をしっかりして欲しいものです

プロフィール

「毎日の業務お疲れ様です

言い得て妙,ですね。」
何シテル?   08/14 14:01
福岡でスズキに乗って気紛れ更新してます。 時々、日本語が怪しくなってます(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ その他 現行弐号機 (スズキ その他)
2代目弐号機です スズキの車ですが車種はナイソ
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
通称,neo壱号機です 今回も基本,ノーマル街道まっしぐらです 2016.5.3 手放 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
通称、弐号機です 壱号機よりも使用頻度が高かったです 2013.2.27手放しました
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通称、壱号機です ノーマル街道、まっしぐらです 2010.12.22 手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation