• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月08日

評価を下げます

愚痴になります

学生時代の友人(以下Aとします)と,友人(以下Bとします)のカフェで落ち合う事になりました
店内は毎度の如く忙しく無く,のんびり
暫くすると,駐車スペースに入りたいが運転技術が追い付かない機体が入ってきました
まぁ,バックで進入すれば難なく入るスペースですが,先述のように運転技術が追い付かないのに大きな機体ゆえ,なかなか巧く駐められません

気付いたBは僕に車の移動を言ってきましたが,その言い方がちょっと...

取り敢えず,僕は車を移動させましたが,それでも大きな機体は右往左往しながら手間取ってます

Bとは友人付き合いをしているとは言え,行く度に支払いはしているので立場的には他の客と同じだと思います
が今回のBの言い方に眉を顰めざるを得ない対応には参りました

プライベートでなら,少々の事は気にしませんがカフェの営業時間ではそぐわない印象の言い方

此方にも非があるのは承知してます(Bとの付き合い方に胡座をかいてました)が,おそらく僕以外の客にも同じように言っているかもしれません

これまでの会話の中で言葉の端々にBの粗野な面が垣間見えていた事もあったので,あれがB本来の姿なのでしょう

同席していたAにも気不味い思いをさせたのも申し訳ない感じです
当分の間,Bとの付き合い方を考える為に距離を置こうと思ってます
もちろん,Bの評価も下げざるを得ない状況なので暫くはお店には行かないかな

その後,Aが言うには あんな対応じゃあ客は来ねえなぁ と苦笑いしながらな話してました

僕も営業の端くれですが,今回の件で言葉遣いに気を付けないといけない事を改めて実感した出来事です
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/12 10:33:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

連休2日目
バーバンさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

この記事へのコメント

2016年1月12日 10:42
言葉って難しいですねー(^_^;)
此方にはその気はなくても
受け取る側の取り方でも変わってきますからねー(-_-;)
コメントへの返答
2016年1月12日 13:23
毎日の業務お疲れ様です

口舌の刃で受けた傷は,なかなか消えません
傷ついた訳ではありませんが,ちょっと考えさせられた今回です

言葉遣いは難しいですね
2016年1月12日 10:47
親しき仲にも礼儀あり。

まさにこの言葉があてはまる友人
のようですね。

客商売云々と云うより、
友人に対しての気遣いや配慮に
欠けた残念な方の様に感じます。

距離を置くのが正解だと思います。

ワタシも気をつけなければ(*>_<*)ノ
コメントへの返答
2016年1月12日 13:30
毎日の業務お疲れ様です

最低限の礼義はたとえ家族であっても必要なものです
ましてや友人関係では尚更です

加えて最近は接客スタイルも雑な感じが出始めてきた印象もあります

取り敢えず,無期限で距離を置こうと思います
2016年1月12日 21:42
お疲れさまです~\(^o^)/

口は災いのもと・・・ですね。

ぼくも職業柄、クライアントのお客様とお話しする機会は多いのですが、『大変失礼な言い方なんですが・・・』と前置きしてから××××~って言ってます(汗)

あらためて自分も気をつけないといけないと思わせてくれるナイスなブログです♪
コメントへの返答
2016年1月12日 22:26
毎日の業務お疲れ様です

一旦,口から離れた言葉は有らぬ方向へ独り歩きしていきます
特にビジネストークとなると,言葉を選んでの会話になるので普段以上の細心の注意が必要ですね

プロフィール

「毎日の業務お疲れ様です

言い得て妙,ですね。」
何シテル?   08/14 14:01
福岡でスズキに乗って気紛れ更新してます。 時々、日本語が怪しくなってます(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ その他 現行弐号機 (スズキ その他)
2代目弐号機です スズキの車ですが車種はナイソ
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
通称,neo壱号機です 今回も基本,ノーマル街道まっしぐらです 2016.5.3 手放 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
通称、弐号機です 壱号機よりも使用頻度が高かったです 2013.2.27手放しました
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通称、壱号機です ノーマル街道、まっしぐらです 2010.12.22 手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation