• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月15日

あ~あ...

市内某所にある街道(両端に某教育施設があります)を移動中,この天気なので,一応の警戒をしつつ,ほぼ法定速度で走っていました。
その時,僕が走っていた車線の隣をかなりの速度で走り抜けていく軽自動車

実はこの街道,かなりの頻度で取り締まりをしているので,今日のような天気の時は普段以上に用心深く通らないといけない場所なのです。

で,先述の軽自動車が軽快に速度超過で走り抜けた瞬間,脇道から白バイ登場
見事に路上でサイン会を開催されてました。

運転していたのは妙齢の女性
先日も市内西側で信号無視で捕まっていたのも女性でしたし,今回も然り...

どうやら此方では女性が取り締まられる件数が多いのかも知れません。

これから年末に向けて,余計な出費と無駄に点数を引かれる事無く過ごしたいものです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/15 18:02:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2017年11月15日 21:42
昔、一直線の道を気持ち良く走ってたら、赤い棒を持ったおじさんに「おいでおいで」された事を思い出してしまいました・・・・・

安全第一ですよね(笑)
コメントへの返答
2017年11月15日 21:56
毎日の業務お疲れ様です

僕は制服のにーさんが飛び出してきた事があります。

仰る通り,安全第一ですね。
2017年11月17日 16:41
大昔(学生の頃)に、交通事故と心理学の研究?をした事がありまして(笑)女性の運転傾向として…遅刻とか、早く帰って食事の準備やら、保育園の迎えやらしないといけない!!と言うケースでは、その事で頭がいっぱいになり、法令遵守とか、取り締まりやってるかも?とか言った事が考えられなくなります…(^_^;) ですので早く移動したい!と言う思いからスピードを出しすぎてしまう傾向にあります… そして、「依存心」…道路を走る上では、前の車に追従して走るのはとても楽に走れます…(^^)特に、霧が濃い道路を走る時などは楽ですよね…(^^) で、交差点です。。前の車に着いて行くのは楽で安全と思ってますから、前の車が減速せずに交差点を通過しようとすると、信号を確認する事なく、前車に着いて行く傾向にあります…(^_^;) ですので、前の車が信号無視で交差点に突っ込んだとしても、同じく、信号無視で突っ込む事になってしまいます…(^_^;) 私、職業運転手ですが、「エッ?嘘だろ?」「おいおい、それは完全に信号が赤だろう?」と思ってしまう、これ以上無いという信号無視をする車の運転手を見ると、十中八九が女性ドライバーですね…(-_-;) 男性のバヤイは「信号は赤になってる…」と分かって交差点を通過しているケースが多いですが、女性は「悪い事をしている」という自覚がないまま交差点に進入しますから、ブレーキを踏むで無し、減速する様子も無く、巡航速度そのままのスピードで、交差点に進入してきますからね…(^_^;) あと、女性が複数人乗っている車も注意が必要になります。。「おしゃべり」がメインの行動になる為、周りへの注意が散漫になってしまいます…(^_^;) という事で、全ての女性に当てはまる訳ではありませんが、交通ルールを逸脱してしまうケースが女性には多いと思われます…(^_^;) 男性脳、女性脳の差…と言う事でしょうかね?(^_^;) 長文失礼しました!(^_^;) これ女性が読んだら、敵に回されますな!(笑)
コメントへの返答
2017年11月18日 8:06
毎日の業務お疲れ様です

路上に出ると直情径行な感じの女性を多く見かけるのは,そういった理由からだとは初耳でした。
注意力を分散では無く,散漫している行は納得のいくもので,身近に心当たりがあるような無いような...

路上に限らず,男女の脳の差は至る所に存在すると思うと納得出来ますね。

プロフィール

「毎日の業務お疲れ様です

言い得て妙,ですね。」
何シテル?   08/14 14:01
福岡でスズキに乗って気紛れ更新してます。 時々、日本語が怪しくなってます(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ その他 現行弐号機 (スズキ その他)
2代目弐号機です スズキの車ですが車種はナイソ
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
通称,neo壱号機です 今回も基本,ノーマル街道まっしぐらです 2016.5.3 手放 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
通称、弐号機です 壱号機よりも使用頻度が高かったです 2013.2.27手放しました
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通称、壱号機です ノーマル街道、まっしぐらです 2010.12.22 手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation