• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月11日

やっと観に行けました📽

昨年末から,なかなか時間が作り出せずにいましたが,やっと時間が出来たので話題のこの作品を観に行ってきました


あまり話すとネタバレ必至なので多くは語れませんが,これは観て損はない作品👍🏻
久しぶりに映画で感動しました😂

もう一度,観に行きたいと言う人の気持ちが解る作品です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/01/12 01:17:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実家に眠る思い出
ハルアさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2019年1月12日 6:16
こん○○は

ワタクシも年明けてから観ました、観るの2回目という人に誘われて。
コメントへの返答
2019年1月12日 10:05
毎日の業務お疲れ様です

もう一度,観たいという人の気持ちが解ります🤔
劇場向きの作品ですから,尚更ですね😁
2019年1月12日 8:21
おはようございます~

私も観ました。
それまでこのグループが嫌いで遠ざけておりましたが、今ではすっかりファンになってしまいました💜

劇場で見たライブシーンはあたかも自分がその場所にいるかのような錯覚になり楽しかったです~
コメントへの返答
2019年1月12日 10:14
毎日の業務お疲れ様です

僕は取り敢えず聴いてましたが,有名な楽曲が多かったので表面をサラリと流す程度でした😅

ライブエイドのシーンは,全体的に薄っすらと記憶にありますが,クィーンのステージは鮮明に残ってます。
2019年1月12日 22:34
ご覧になられましたか~

演じてるとわかっていても熱くなるライブシーンですよね。
この熱を感じるだけでも観る価値ありますよね~
コメントへの返答
2019年1月12日 23:50
毎日の業務お疲れ様です

あの最後のライブシーンの為に,数多のエピソードを散りばめているのでしょう。

動画サイトでライブエイドを視ましたが,まんまでしたね😊
2019年1月13日 1:19
こんばんは~。
映画は観てないんだけれども、
この機会に聴いておこうと思って、
クイーンのベスト盤(2枚組、超安っ)
を購入、今も聴きながら。。。

…クイーンとは知らずに、いつのまにか
耳に馴染んだ曲がいっぱいで、
「あれ?この曲もクイーン??
あ、コレも知ってる、コレも…!」と、
気づいて、懐かしさと新鮮さを再確認…
という感覚でした。(^o^;)
コメントへの返答
2019年1月13日 10:25
毎日の業務お疲れ様です

そんな感じでも好いと思います。
それを足掛かりに映画を観ると理解も深まる,というものですし...
ただ,可能ならば劇場で観る事をオススメしますよ👍🏻
2019年1月15日 8:20
おはようございます(^^) 私も見ましたよ(^^)
 ネタバレになるので、深くは書けませんけど、クイーンの楽曲は素晴らしい物が多いですよね(^^) 久しぶりにベスト盤CDを引っ張り出して聞いています(^^) 面白い事に、子供達にも好評のようで、なんちゃって英語で歌っています(笑) もう少しエイズの事やら男色のあたりを掘り下げてるのかな?と思っておりましたが、案外サラリと流してあったので、もう一歩踏み込んでも良かったかな?!とも思います(^^) しかし、あのフレディを演じた俳優さん、役作りが凄かったですね(^^) 
コメントへの返答
2019年1月15日 8:59
毎日の業務お疲れ様です

そうなんですよ,もう少し掘り下げて欲しいトコロもありますが,そうなるとフレディマーキュリーの自伝要素が強くなってしまうので,あの程度で止めたのだと勝手に解釈してます。

今更ながら,過去に処分したアルバム数枚を惜しんでいる最近です😅

フレディマーキュリー役の俳優さんも然りですが,メンバーの寄せ具合もスゴかったですね😳

プロフィール

「毎日の業務お疲れ様です

言い得て妙,ですね。」
何シテル?   08/14 14:01
福岡でスズキに乗って気紛れ更新してます。 時々、日本語が怪しくなってます(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ その他 現行弐号機 (スズキ その他)
2代目弐号機です スズキの車ですが車種はナイソ
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
通称,neo壱号機です 今回も基本,ノーマル街道まっしぐらです 2016.5.3 手放 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
通称、弐号機です 壱号機よりも使用頻度が高かったです 2013.2.27手放しました
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通称、壱号機です ノーマル街道、まっしぐらです 2010.12.22 手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation