• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月13日

解かれるのか?

金曜日の話です。

その日は当直だったので,社内で雑務を処理している時,友人が職場の駐車場に一時駐車出来ないか?,と問い合わせてきました。
明日の朝までは僕しか居ない(適当な頃合いで帰宅してます)ので,二つ返事で承諾
凡そ30分後,何故か代車に乗って友人が到着

点検と何かのパーツを纏うらしく,販売店に預けており,その代車がフォレスタースポーツ

彼も時間に余裕があったので,横乗りして15分ほど軽く近辺をドライブ
初代壱号機を手放して,久々のスバルの機体
加えて次の屋台骨となる新しいエンジンという事で期待大です。

機能美としての機体の骨子は変わらないにしても,万瀬の感を感じずには居られないのが正直なところ
何年かに一回,不意に訪れるフォレスターへの熱の封印が解かれた感覚

先代最終型であるレヴォーグ乗りの友人は視点の高さなどが要因で運転のし難いという違和感を感じているようですが,何故か運転していない僕の方が馴染んでいる状態

検討しているRAV4と比べると,個人的に必要な装備が揃っているフォレスターの方に分がある状態(と言っても不要な装備が幾つか存在してます)

スバルのお約束であるD型からの大きな年次改良を見据えて検討したいところです。
ただ,RAV4も捨て難いんですよね。










ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/22 16:56:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

この記事へのコメント

2020年12月22日 19:26
こんばんわ~😃🌃

スバルって乗ったことがないんですよねぇ。😮

カッチョいいし、走りそう❗❗😆
コメントへの返答
2020年12月22日 21:30
毎日の業務お疲れ様です

初めて乗った時はライントレースの好さに目から鱗が落ちました。
機能美をカタチにすると,ああいったデザインに落ち着くのでしょうね。

プロフィール

「毎日の業務お疲れ様です

言い得て妙,ですね。」
何シテル?   08/14 14:01
福岡でスズキに乗って気紛れ更新してます。 時々、日本語が怪しくなってます(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ その他 現行弐号機 (スズキ その他)
2代目弐号機です スズキの車ですが車種はナイソ
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
通称,neo壱号機です 今回も基本,ノーマル街道まっしぐらです 2016.5.3 手放 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
通称、弐号機です 壱号機よりも使用頻度が高かったです 2013.2.27手放しました
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通称、壱号機です ノーマル街道、まっしぐらです 2010.12.22 手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation