• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月22日

そりゃ買わんよね

久し振りに弐号機に給油⛽️しました。
市井のSSの電光看板を眺めながら,安価なSSを探すも,ほぼ横並びの金額
まぁ,レギュラーの品質に殆ど差は無いので,何処で給油しても然して変わりません。
で,あの表示されている金額を見ると,やはり高い😱ですよね。
あんな金額だと車が欲しくても買えないのは陽を見るよりも明らか😅

先日,大学生と話す機会があり,車って欲しいもんかね?,と訊ねると,欲しいけど買えても,その後の維持費を考えると買うに買えない,という返事でしたので,既述の件と照らし合わせてみると納得

その使われ方が不透明な税金や機能しているがどうかも怪しい税率が無いだけでも,ずいぶん違ってくる昨今の燃料価格

免許を取った頃の金額が懐かしいものです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/23 23:43:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

おはようございます!
takeshi.oさん

大黒PAからの~② 若洲公園駐車場 ...
バッカス64さん

フィアットやりました。
KP47さん

この記事へのコメント

2022年3月24日 22:07
こんばんは🙂 話は少しズレますけど…ニュースを見てると、お金が無いので、生理用品が買えずに困った……と答えた女性が少なからず居た……と…😅 うちの嫁さんが言うには…生理用品は数百円で買えるのだそうですが、なんで生理用品すら買え無いの?!と言ってました…😑 まあ…日々の数百円に困ってる人がたくさん居る訳ですから……😅 持ってるだけで、乗らなくても、月に数万円は掛かる車を所有するのは、今時の若者からすれば「無駄」でしかないのかもしれませんね…😅
コメントへの返答
2022年3月25日 9:26
毎日の業務お疲れ様です

その話題,ネットのニュースで読みました。
日々の数百円すら持てないのも,ある意味で問題です。
それを踏まえて,現在のこの国の(性差関係無く)人が維持費だけで万円単位掛かる車を持つ,という事は仰る通り"無駄"のひとつでしかないようです。

貧困の根深さは思った以上の闇の深さなのかもしれません😨

プロフィール

「毎日の業務お疲れ様です

言い得て妙,ですね。」
何シテル?   08/14 14:01
福岡でスズキに乗って気紛れ更新してます。 時々、日本語が怪しくなってます(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ その他 現行弐号機 (スズキ その他)
2代目弐号機です スズキの車ですが車種はナイソ
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
通称,neo壱号機です 今回も基本,ノーマル街道まっしぐらです 2016.5.3 手放 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
通称、弐号機です 壱号機よりも使用頻度が高かったです 2013.2.27手放しました
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通称、壱号機です ノーマル街道、まっしぐらです 2010.12.22 手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation