• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月11日

調べてみました

実家で優雅に馬車馬の如くコキ使われている弐号機

走行距離は150千kmも近付いてきまして,リチウムイオン電池の交換問題が頭の中で軍事列車のように走り回ってます。

内燃機関関係には大きな問題は無いものの,今や必要悪でしか無いソレは劣化しても問題無いのか,という事
で調べてみると,交換した場合は結構な金額(凡そ10諭吉さん)が必要らしく,おいそれと出せる金額ではありません。

で,実際は劣化しても特に問題は無く,インパネ内に表示が点いたり,燃費が悪くなったり,という程度のようです(ちなみにスバルと三菱で鍛えられたせいか,燃費は特に気にしてません😅)
寧ろアイドリングストップの機能が無くなる事で,高価なアイスト対応のバッテリーからも解放されます。

取り敢えず,次の車検までは生き存える事が出来そうなので,当面は知ってて知ってるフリで遣り過ごす事にしておきます。
まぁ,その時が来たら考えときます😅

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/10/12 22:41:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「毎日の業務お疲れ様です

言い得て妙,ですね。」
何シテル?   08/14 14:01
福岡でスズキに乗って気紛れ更新してます。 時々、日本語が怪しくなってます(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
101112 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ その他 現行弐号機 (スズキ その他)
2代目弐号機です スズキの車ですが車種はナイソ
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
通称,neo壱号機です 今回も基本,ノーマル街道まっしぐらです 2016.5.3 手放 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
通称、弐号機です 壱号機よりも使用頻度が高かったです 2013.2.27手放しました
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通称、壱号機です ノーマル街道、まっしぐらです 2010.12.22 手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation