• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月17日

見せてはいけない

市内某所で時間調整の為に営業車を停めて待機してました。
すぐ側に某自動車販売店のバックヤードが見えてます。

そこで何やら作業をしているような機械音⚙️が聞こえてきたので,その方向に視線を遣ると,コーティング施工の風景

が,信じられない事にまさかの半屋外🌌
しかも風の吹き抜ける場所という,コーティング施工するには相応しくない環境😩

“門前の小僧,習わぬ経を読む”,ではありませんが,これまで幾度と無く磨き屋の社長さんとの対話や施工風景を目にして,付け焼き刃レベルではあるものの,コーティングの良し悪しは区別出来るくらいの見方は身に付きましたが,あの施工は素人目に見ても首を傾げてしまいます🧐

新車見積もりの際,最近のオプションとして必ず記載されている,コーティングの項目ですが,金額と仕上がりレベルに解離がある事もよく耳にしますので,外せるなら外して個人で(DIYでも業者でも)コーティング施工するのが一番納得出来かも知れません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/04/17 17:35:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

最強コーティング「ONE LAP ...
shira3948さん

ここまでヒドイのは久々! 過去最高 ...
ウッドミッツさん

久しぶりに・・・。
くろあげはさん

ガラスの撥水コート
くろネコさん

お盆休み
ニードルさん

この記事へのコメント

2025年4月17日 22:57
こんばんわ~🌙😃❗

あぁ~この時期は黄砂も気になりますよねぇ。😰

いつも思うのは、お車手入れって洗車も含め、自分でやるのが1番綺麗になるような。😄

スタンドに居た経験上、妥協しない本気の手入れってあるんですよ。

絶対、対客には施さない。😄
コメントへの返答
2025年4月18日 9:02
毎日の業務お疲れ様です

ただ洗うだけなら洗車機にぶち込むだけでも無問題ですが,微に入り細に入りを求めると磨き屋に出すか,心行くまで自分で洗うかになりますよね✨

せっかく綺麗にするなら妥協したくないところです😀

プロフィール

「毎日の業務お疲れ様です

言い得て妙,ですね。」
何シテル?   08/14 14:01
福岡でスズキに乗って気紛れ更新してます。 時々、日本語が怪しくなってます(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ その他 現行弐号機 (スズキ その他)
2代目弐号機です スズキの車ですが車種はナイソ
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
通称,neo壱号機です 今回も基本,ノーマル街道まっしぐらです 2016.5.3 手放 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
通称、弐号機です 壱号機よりも使用頻度が高かったです 2013.2.27手放しました
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通称、壱号機です ノーマル街道、まっしぐらです 2010.12.22 手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation