2025年01月18日
チト実家から弐号機を借り出して,出掛けてました。
先日の雨と霰で車体は班目模様の弐号機
借り出して直ぐにウィンドウスクリーンだけ洗っておきました。
で返す際,空爆を受けたので,そのまま洗車
職場に立ち寄って一通り洗い上げて終了
相変わらず車体は経年劣化でヤレてます。
まぁ,近くから見なければ判らないので,コレで良しとしときます。
Posted at 2025/01/19 09:53:01 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年01月16日
馴染みの社長さんに依頼して,突然の止ん事無き事情で取り止めになったタイヤ交換🛞の件
別件で弐号機と同サイズの中古タイヤが出た,という知らせを貰っていたので,早速,引き取りに行ってきました。
ちょうどオイル交換の機と重なったので,そのまま販売店へ持ち込んで一緒に交換依頼(タイヤの方は予め連絡済み)
両方とも無事に交換を終えて,やっとパンクのリスクとスリップの可能性から解放されます。
あとは残ったアルミホイール(純正)ですが,よくよく見ると状態もよろしく無いので買取に持ち込んできます。
Posted at 2025/01/19 09:43:06 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年01月13日
今日は当直してます。
何も無いだろうと優雅にふんぞり返っていると,まさかのトラブル発生😩
先方の話だけでは判断が付かないので,現場へ赴くと結構なトラブル😩
取り敢えず,機材交換の用意をして赴いたので,そのまま機材を交換して無事に終了🔚
せっかく,のんびり出来ると思った成人の日の今日ですが,朝から草臥れた一日でした。
成人式の来賓の挨拶には行けなかったし…,というのは冗談ですが,理不尽で曲がり捻って山あり谷ありの,まるでそれは道のりのような日々をこれから過ごす事になりますが,平坦で退屈な道をずっと進むよりもマシですよ。
そんなスパイスを楽しんで,これからを生きて下さい👍🏻
Posted at 2025/01/15 17:59:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年01月10日
年が明けて義理の妹から年始の挨拶があった時,タイヤ🛞の購入と交換の相談を受けてました。
取り敢えず,タイヤ🛞も扱っている馴染みの社長さんのトコに年始の挨拶に行った時に金額の問い合わせだけしておいた先日の事です。
で今日は朝から所々,白く染まった景色の広がる此方でして,市井の道路は麻痺の2~3歩手前
僕も殆ど動きが取り辛い中で何とか予定を処理してましたら,件の義理の妹から電話
聞けば,今朝の出勤途中に愛機のエンジンが急にストール🫸🏻🚐したらしく,購入したお店の人にSOS🆘
お店の人が現場で確認したところ,致命的な故障と判断(部品交換で改善出来るけども…)とのこと
車検目前で愛機の車齢,修理した場合の部品代と交換費用,タイヤ交換の費用を考えると何もせずに買い換えた方が安く済むと判断して,廃車にする事になりました。
よくよく話を聞くと,ここ最近で色々と不具合や板金の修理費が嵩んでいたらしく,これ以上の投資するのは勿体無いと具申をしたら決心出来たようです。
事が事なので,馴染みの社長さんには事情を説明して取り敢えずキャンセル
弐号機のタイヤが限界近いので,その相談で穴埋めの予定です。
が,そんな弐号機も父曰く,次の車検は通さずに廃車という考えなので,安い国産タイヤの手配で画策中
同サイズのホイール付き🛞が近日中に入手出来そう,という社長さんの言葉があったので,それでも好いかと密かに考えてはいますが…🤔
Posted at 2025/01/11 13:33:00 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年01月05日
昨年末の暗黒労働の報酬を渡す為の算段を付けたのが大晦日
先方が今日から仕事という事だったので,年始の挨拶も兼ねて行ってきました。
その帰り道,身内の勤める販売店に行ってカタログ入手
閉店間際の時間に行ったので,挨拶もそこそこに撤収
近々,オイル交換の予定なので,その時に入手したカタログの件を訊ねてみようかと思います。
まぁ,買えませんが…
Posted at 2025/01/07 23:25:51 | |
トラックバック(0) | 日記