• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

盤嶽のブログ一覧

2010年07月22日 イイね!

これが波及すれば・・・

トヨタがモータースポーツへ参加を表明(詳細は未定扱い)しました

WRCやF1から相次いで日本勢が撤退し、エコという迷惑な大義名分の下、なかなか息を吹き返さない国内メーカー各社ですが、これが呼び水となって以前みたいに他社も活躍してもらいたいものです

これで内需があがって、技術力が再アピール出来れば、少しは 良い方向 に傾いてくれればいいんですがね

一朝一夕に、という訳にはいかないと思いますが、今後の動きに期待です
Posted at 2010/07/22 16:03:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2010年07月22日 イイね!

踊らされちゃったのよん

過日の記事で本田技研のレジェンドとエリシオンの生産中止云々…と書いてました
が、今後もモデルや車名をなくすことなく存続していくことがアナウンスされました

単細胞な僕は、過日の記事を鵜呑みにしてしまい、見事に軽やかなステップを踏みながら踊っていたようで…

純粋なスポーツカーよりも需要の見込める機体を、そう易々と手放すのは勿体ない話です

やはり今後も他社とは違った意味での上級車造りをして貰いたいものです

てか、そげな情報ば流したら、いかんめぇもん

と呟いてみました
Posted at 2010/07/22 15:51:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「毎日の業務お疲れ様です

言い得て妙,ですね。」
何シテル?   08/14 14:01
福岡でスズキに乗って気紛れ更新してます。 時々、日本語が怪しくなってます(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ その他 現行弐号機 (スズキ その他)
2代目弐号機です スズキの車ですが車種はナイソ
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
通称,neo壱号機です 今回も基本,ノーマル街道まっしぐらです 2016.5.3 手放 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
通称、弐号機です 壱号機よりも使用頻度が高かったです 2013.2.27手放しました
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通称、壱号機です ノーマル街道、まっしぐらです 2010.12.22 手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation