2015年12月06日
ekシリーズのオートマチックハイビームが気になったので,ちょいと見に行こうと,先代弐号機の担当者営業氏さんに連絡してみました
たまたま,本人が商談していたので,代理の営業氏さんと与太話を交わしながら試乗
考えてみれば,昼の陽の高い頃に行っても体感出来る訳でもなく,まぁ単なる試乗だけの今回でした
実際に乗ったのはekカスタムでしたが,実家で馬車馬の如く乗り倒されている弐号機と比べると内装の建て付けや走行性能のレベルの違いに,只々感動
ルーフが低く,CVTでなければ欲しい機体ですね
出来れば共同開発の機体ではなく,自社開発の純粋な三菱車が復活して欲しいものです
Posted at 2015/12/09 00:45:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年12月06日
昨年の夏に追突されました
当初の予定では昨年中に治療終了のはずでしたが,思いの外,長引いた事もあり(仕事で行けなかった事も多々),結局は12ヶ月近く通ってました
で,治療の査定などで時間がかかったようで,先週末に査定終了の書類が巣穴に送付されて今に至ってます
あとは必要事項を記入して完全に終了の運びです
時々,違和感を覚える事もありますが,年齢などの要因を加味すると致し方ない事なので,今後は時々,顔出す違和感と上手く付き合っていく事になります
もう一度,同じようにドつかれれば元に戻るんぢゃない,と思いはするものの,まぁ無理な話でしょうねぇ
Posted at 2015/12/07 10:45:22 | |
トラックバック(0) | 日記