• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

盤嶽のブログ一覧

2017年08月08日 イイね!

ネットで見た

現地(欧州)ではスペーススターと呼ばれている,三菱ミラージュ
ポーランドのビルダーが作ったミラージュのラリー仕様車を見つけました。

数年前にミラージュが復活して直ぐの時に試乗の機会があり乗ってみましたが,車体の緩さが目立って何とも頼りない印象でした。

まぁ,それを見越したのか,現地のビルダーが作り直した(補強した)のが,ネットで見たソレでしょう。

マイナーチェンジして,かなり良くなったと聞いてますが,街乗り快適度合いが上がっただけで物足りなさがあるように思えます。

で最近,CMが再び流れ出した事を考えると,そろそろ在庫一掃の時期に来たのでしょうか?

モデルチェンジするようならば,かつてのサイボーグのようなモデルを出して欲しいところです。

6MT(若しくは多段AT)でリアがディスクブレーキ装着ならば国内ではスイフトスポーツやフィットRS輸入車ではポロGTIやルーテシアRSなどに渡り合えるようになるかもしれません。
ついでに言えばアイドリングストップも要りませんけどね。
Posted at 2017/08/12 19:41:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「毎日の業務お疲れ様です

言い得て妙,ですね。」
何シテル?   08/14 14:01
福岡でスズキに乗って気紛れ更新してます。 時々、日本語が怪しくなってます(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

   1234 5
67 8 910 1112
13 14 15161718 19
20 212223 24 25 26
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ その他 現行弐号機 (スズキ その他)
2代目弐号機です スズキの車ですが車種はナイソ
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
通称,neo壱号機です 今回も基本,ノーマル街道まっしぐらです 2016.5.3 手放 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
通称、弐号機です 壱号機よりも使用頻度が高かったです 2013.2.27手放しました
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通称、壱号機です ノーマル街道、まっしぐらです 2010.12.22 手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation