• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

盤嶽のブログ一覧

2020年05月16日 イイね!

後日談

昨年の秋頃,先方の家族の方(学生時代の知人)が事故に遭いました。
過失割合は9:1と相手側の過失が大きく,乗っていた機体(軽自動車)は一発廃車という憂き目
事故直後は大きな怪我はなく,打撲程度と聞いてます。

で久し振りに用件が出来て訪問してみると,あの事故の後が大変だったようで,今でも通院中との話でした。
あの事故直後は興奮していたのも手伝って何ともなかったのが,3日後に急に体調が悪くなり救急搬送されて,搬送先での精密検査後に緊急入院
どうやら事故衝突の時に出来た血栓が飛んだらしく,もう少し遅れると更に危険だったとの話

事故直後の機体の写真を見せて貰いましたが,左前がほぼ無くなった状況
辛うじて命を落とす事にはならなかったにせよ,軽自動車の脆弱性を改めて認識しました。

たしかに,あの鉄板の薄さを知ると,安全面に対して懐疑的になるのは至極当然
ましてや安全装備もオプションという機体もあります(悪い事にそれに該当している機体で,装着してない機体)から,(最近は少なくなったにせよ)燃費を叫ぶよりも安全性を叫んで欲しいものです。

Posted at 2020/05/17 01:29:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「毎日の業務お疲れ様です

言い得て妙,ですね。」
何シテル?   08/14 14:01
福岡でスズキに乗って気紛れ更新してます。 時々、日本語が怪しくなってます(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      1 2
34 5 678 9
10 11 1213 1415 16
17 181920 212223
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ その他 現行弐号機 (スズキ その他)
2代目弐号機です スズキの車ですが車種はナイソ
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
通称,neo壱号機です 今回も基本,ノーマル街道まっしぐらです 2016.5.3 手放 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
通称、弐号機です 壱号機よりも使用頻度が高かったです 2013.2.27手放しました
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通称、壱号機です ノーマル街道、まっしぐらです 2010.12.22 手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation