• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

盤嶽のブログ一覧

2024年08月26日 イイね!

20年モノ

凡そ20年前に買った某海外ブランドのメガネフレーム👓
殆ど週末しか使っていなかった,という事で歳月の恩恵に晒されたチタンの色合いが時の流れを物語ってます。

で本題はここから
フレームのツルの部分に使われているシリコン部を暫く前に不注意で破損😣させてしまい,どうしたものかと考えあぐねてました。
少し時間が出来たので購入時には無かった市街地にある,そのブランド店へ侵攻
事情を話して部品を探して貰いましたが,生産終了品ゆえにパーツすら無い状況😩

礼を述べて撤収する間際,そのショップの古参(おそらくは責任者)の方が“ここまで綺麗✨に使われているフレームは初めて見ました”との言葉を掛けられたものの,件のシリコンの箇所さえ無問題ならば完品だったのに,と軽く後悔してます。

取り敢えず,接着剤で対応するか,熱収縮のチューブで間に合わせるかの考えどころです。

クルマも同様ですが,やはり20年も所有しているとゴム系やプラスチック系の部品の調達は難しくなるものですね。
Posted at 2024/08/28 08:24:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「毎日の業務お疲れ様です

言い得て妙,ですね。」
何シテル?   08/14 14:01
福岡でスズキに乗って気紛れ更新してます。 時々、日本語が怪しくなってます(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    12 3
4 5 67 8910
11 1213 1415 16 17
1819 202122 2324
25 262728 2930 31

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ その他 現行弐号機 (スズキ その他)
2代目弐号機です スズキの車ですが車種はナイソ
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
通称,neo壱号機です 今回も基本,ノーマル街道まっしぐらです 2016.5.3 手放 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
通称、弐号機です 壱号機よりも使用頻度が高かったです 2013.2.27手放しました
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通称、壱号機です ノーマル街道、まっしぐらです 2010.12.22 手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation