2009年04月05日
先述のブログで多少なりとも、ネガティブな意見を言ってましたが、とあるサイトで見かけた意見を見ると、強ち、そうではないのかも…とも思ってたりもします
まぁ、北米仕様と国内仕様では有る程度の差別化はされていること、先代インプレッサ(丸目型)の時の初期の評判と後期の評判、単に見慣れてないだけのこと、等々を考えると熱烈歓迎とまではいかないものの、そこそこの期待感は有ると思います
あとは出てのおたのしみですかね

Posted at 2009/04/05 23:44:25 | |
トラックバック(0) | モブログ
2009年04月03日
先日、発表された新しいレガシィ(北米仕様)、何だか違う車に見えました
親会社の影響が強い印象です
国内で扱うには、持て余す感が否めません
不必要と思われる排気量と車体の拡大は気になるところです
実車を見てからじゃないと判断はつきませんが期待薄になるかも…
最新のスバルは最良のスバル、と言われてますが、これに関してはビミョ~かもしれません
僕の中で、ますます「欲しい」と思う車が少なくなりそうな勢いです

Posted at 2009/04/03 13:30:16 | |
トラックバック(0) | モブログ
2009年04月01日

ランボルギーニディアブロ
本当はガヤルドがほしかったのですが無かったので、これに変更です
これで夢のような車生活が満喫できます
もちろん、実車ではないですよ
ディアブロよりもガヤルドが好きなんですがね

Posted at 2009/04/01 01:41:33 | |
トラックバック(0) | モブログ