2012年02月29日
仕事場にかかってきたクレームの電話
その内容を聞くと、道を譲ってもらえなかったのでスーパーの駐車場に入れなかった、との内容でした
ちなみに、その電話の主はナイスミドルなおっさんらしい
確かに看板を背負って移動してる以上、目立った行動は出来ません
場合によっては道を譲れない場面に遭遇するのも事実です
そんなに譲って欲しいと思うならば、自らも譲らない限り誰も譲ってはくれないでしょう
文句を言う前に先ずは自分の行いを省みて欲しいものです
情けは人のためならず、という言葉の意味を知るべき残念なナイスミドルのおっさんのようです
Posted at 2012/03/01 17:20:24 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年02月28日
燃料価格が上がるのは頂けませんね
この話題が出てくるといつも思うのですが、例えば少し前のガンダムみたいにNジャマーキャンセラー搭載ってのはどうでしょうかね
もちろん、瞳の奥で梅干しの種が割れるような人限定ですが…
Posted at 2012/02/29 00:47:17 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年02月27日
先日、夢を見ました
夢のなかで、ある車を端から眺めながら イイねイイね と独り言を言ってる僕
ちなみに夢に出てきた機体、ちょっと趣味とは異なるんですが…
やっぱり買えということなんでしょうか
Posted at 2012/02/28 00:03:05 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年02月26日
鉛色の弐号機が黄土色の豹柄になってました
空を見上げると一面に広がる曇り空
絶好の洗車日和です
水洗いだけですがバタバタと洗いました
久しぶりにきれいな弐号機を見た感じです
幸いにも天気は崩れずに日曜日は終わりました
これから暫くは黄砂や花粉といたちごっこを繰り返しながら洗車を楽しみたいものです
黄砂は、どうやって降るの?
こうさ…
おあとが宜しいようで…
Posted at 2012/02/27 00:50:43 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年02月25日
夕食にたまにはハンバーグを、と思い久々にもうひとつの行きつけのお店に行ってきました
注文して待つこと20分程度
テーブルの上には和風ソースのハンバーグ
なんですが、皿に盛られた普段では見慣れないくらいの千切りキャベツの山
メインまで届かないうちに満腹街道に入りました
なんとか完食してきましたが、あの付け合わせのキャベツの千切りの量はサービスだったのか?
近日中に行く予定なので確認して来ます
Posted at 2012/02/26 17:09:49 | |
トラックバック(0) | 日記