• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

盤嶽のブログ一覧

2013年07月19日 イイね!

機種変更

仕事場の方のスマートフォンが数日前から末期症状頻発してました
で,独自のコネ経由を駆使して機種変更してきたようです
因みに機種は銀座系S4

機種の性能は一日の長を認めざるを得ませんが,如何せん半島クオリティです
何が起こるか計り知れない一品です

かく言う僕も以前は使っていましたが,時折出てくる明らかにおかしな日本語に辟易してました
あの時から時間は経っているので,そういった事は少ないと思いますが…

ワンセグとかデフォルトされた使わないアプリケーションはいらないので,何処も彼処もから使えるスマートフォンを出して欲しいものです

林檎印5が何処も彼処もで使えるようになれば,即行で機種変更するんですがね
Posted at 2013/07/20 01:37:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月18日 イイね!

給油(笑)

いつものメンバーで昨年の仕切り直し,ビアガーデンへ侵攻

念のための予約(屋根付き)が裏目に出たのか,風が殆ど流れず燃料補給した傍から滝のように流れ落ちる汗

時折,思い出したように吹いてくる頬を撫でる風の心地よさに涼を感じます

取り敢えず昨年の悔しさは慰められたようなので御満悦でした

明日は今夜,給油した分の汗が流れることでしょう(笑)

平日にもかかわらず繁盛していた現場でした
Posted at 2013/07/19 20:33:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月17日 イイね!

次期愛機?

取り敢えずですが,次期愛機(営業車)の候補が挙がってきました
敢えて車種は伏せますが今まで同様,軽自動車の箱バンです

肝心な仕様ですが,2駆で過給機付きです
まだ正式発注まで約6か月あるので,じっくりと煮詰めていきたいところです
恐らく最後まで悩むのはMTかATの選択になるかと・・・

自在にスピードコントロールが出来るMTが欲しいところですが会社がどう反応を示すかが気になります

Posted at 2013/07/17 19:04:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月15日 イイね!

暑い!

福岡市民(博多の下町の方々)にとって,やっと夏本番になりました
が例年よりも早く梅雨明けしたせいか,感覚にズレが…

約3ヶ月後にくるかもしれない夏バテに備えて今のうちから体調の維持をしておかないとね

それにしても,昨夜見た1ポンドのステーキが美味しそうでした
深夜のグルメ番組はいけませんね
Posted at 2013/07/15 09:47:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月14日 イイね!

あまり詳しくない分野ですが...

昨夜,何気に見ていたニュース番組で茨城県大洗町を取り上げてました
聞けば,ガールズ&パンツァーの舞台だそうです
ここは震災被害地の一部でもあることから,違った意味でも注目されています

あの震災から2年以上の時間が流れていますが,遅々として進んでいない印象の震災からの復興
こういった形で有名になれば,ファンの人は聖地巡礼と称して,そこを訪れお金を落としながら地域の復興も同時に出来ます

番組を見終えた後,過日にみたオリンピックの誘致の話を思い出しました
3つの都市でオリンピックの誘致を競ってます
日本は東京へ誘致,ということで盛り上がっていますが,どうせ誘致するならば東京ではなく,先述の被災地域(東北地方)への誘致が説得力もありそうな気がします

首都である東京は体力も知名度もありますが,今のこの時期だからこそ東北地方に誘致の方が震災の復興と未だ消えたとは言えない風評被害からの脱却も出来ると思います

地域を復興させるために産業と仕事が生まれ,それが動き出すことでお金と雇用が廻り,それらが活気づいて地域の体力が更に回復

と食器を洗いながら思った土曜の夜です
Posted at 2013/07/14 14:53:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「毎日の業務お疲れ様です

言い得て妙,ですね。」
何シテル?   08/14 14:01
福岡でスズキに乗って気紛れ更新してます。 時々、日本語が怪しくなってます(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12 34 5 6
7 8 910 11 12 13
14 1516 17 18 19 20
21 22 2324 25 26 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ その他 現行弐号機 (スズキ その他)
2代目弐号機です スズキの車ですが車種はナイソ
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
通称,neo壱号機です 今回も基本,ノーマル街道まっしぐらです 2016.5.3 手放 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
通称、弐号機です 壱号機よりも使用頻度が高かったです 2013.2.27手放しました
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通称、壱号機です ノーマル街道、まっしぐらです 2010.12.22 手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation