2014年10月19日
今日はドクターイエローだけを見るべく,車両基地へ行ってきました
人出が多いとは聞いてましたが,実際に見ると予想外の人出
色々と物販もされてましたが,其処までのめり込んでいる訳では無いのて,物販ブースを横目に展示区画へ…
区画に着くと,なかなか会えなかったドクターイエローとご対面
やっと念願叶いました
ですが,帰りの新幹線の混み具合の人熱に疲れが加速
さすがに労は厭いませんが,この混み具合だけは勘弁です
Posted at 2014/10/21 01:49:18 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年10月17日
※長文につき,閲覧注意
20世紀も終わりに近い頃からの付き合いのある知人が事故で亡くなりました
昨年末に大型バイクの免許を取り,念願のバイクを買いツーリングの話をしている時は本当に楽しそうでした
通勤でも自転車からバイクに変えて,次のツーリングはそのバイクで…と話していた矢先の事故
その想いは遂げられぬまま,旅立って行きました
脇道から飛び出してきた車とぶつかり,バイクのフロントは無くなっていたそうです
事故が起こった粗方の場所を知ってますが,車が飛び出してきた道のある,あの辺りは山腹を造成して宅地にしているので,強い傾斜の下り坂
不運,と割り切るには腑に落ちない事故ですが,昨日まで普通に顔を合わせていたのが,急に出来なくなるというのは今だに信じられません
何だか,普段しないため息ばかり出て行きます
明日の夜,最後のお別れに行ってきます
Posted at 2014/10/18 16:38:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年10月15日
暫く前にサクラで呼ばれた先代弐号機のメーカーの展示会
その時に,お付き合いで買った(はずだった)車内の芳香剤が入荷したので,巣穴まで持ち込む,という担当営業氏からの連絡がありました
あいにく,僕の時間の都合がつかず,連絡の遣り取りでブツの受け取りは販売店まで受け取りに行くことで解決
ブツを受け取り,暫し歓談して解散しました
で代金を支払おうとすると,担当営業氏からのプレゼントとなり,逆に申し訳ない気持ちなったので現在の弐号機にも使えるパーツを発注
また後日,引き取りに行くことになりますが,その時に使えそうな営業トークのネタでも準備しておこうかと考えてます
けど,車内の芳香剤って,あんまり使わないんですよね
Posted at 2014/10/18 16:19:06 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年10月13日
今日は迫り来る台風の影響のおかげで風雨の激しい午前中でした
そんな中,業務のために移動
現場に到着後,敷地内の駐車場は満車で駐められず,仕方なく現場横の通りに路駐してました
こんな時に限って,思うように捗らず,時間は過ぎ去っていきます
一通り終わらせて,車に戻ると,黄色いイヤな紙…
ハイ,駐禁取られました
仕事場に戻ったら戻ったで,クレーム処理(涙)
どうやら,この2ヶ月は運気は谷に入り込んでます
この台風の強風で谷底から僕を引き上げて欲しいものです
反則金を払うのもいただけませんが,免許がブルーになるのが一番悔しいです
それにしても,こんな荒天の中で,取り締まりをするのも如何かと思うのは僕だけでしょうか
Posted at 2014/10/18 16:04:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年10月12日
今日は2つ先の県までドライブの予定でしたが,台風接近のため,安全を選択して予定を変更
で不動産会社巡りしてました
予算を伝えた後に幾つか物件を巡り,取り敢えず持ち帰り
何れも,一長一短あり,すぐの決断は控えてきました
慌てて,ということでもないので,もう少し巡ってみたいところです
Posted at 2014/10/13 01:21:33 | |
トラックバック(0) | 日記