• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

盤嶽のブログ一覧

2014年12月23日 イイね!

遂に買ったぞ

暫く前に手放してチョットだけ後悔していたフライトジャケット

僅かながらも,茄子が出たので,500円玉貯金の一部を充て込んで,思い切って買いました



さすがに前のサイズでは合わなかったので,サイズアップは否めませんでしたが…

それなりに値段はしましたが,長く着られる事を考えると安い買い物,と自分に言い聞かせ,納得の上での購入です

程良い頑丈さが,ミルスペックの特長
MA-1のようなナイロン製のフライトジャケットのようにお気軽お手軽なモノではありませんが,経年変化を楽しみながら着ていきたいシロモノです

Posted at 2014/12/25 01:26:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月21日 イイね!

オイル交換

弐号機のオイルが交換時期を通り過ぎてました
滅多に乗らないものの,機体の管理だけはしている訳ですが,なかなか時間が取れずに現在に至っています

過給器付きなので,交換の推奨距離は3000km毎です
が,自家用車なのに営業車並みに走るせいで3000kmなんて,あっと言う間に到達

5000kmでも問題は無いとは思いますが…
何と無くエンジンに信頼が持てないので不安だけが立ち込めます

どんなもんなんでしょうねぇ…
Posted at 2014/12/25 01:10:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月20日 イイね!

今年最後

今日は歯の定期検査です
特に問題が無い限り,月一で通院

で今日は年内最後の検診に行ってきました
今回の院長の自画自賛ぶりが意外と面白かったので,来年もそんなオーバーアクションな自画自賛ぶりで楽しませて貰えそうです

Posted at 2014/12/25 00:58:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月19日 イイね!

行き先

やっと茄子が支給されました

使い道は一応考えてますが,果たしてそれが正しいのか否かと思案に明け暮れてます

慌てて必要なモノではありませんが,ずいぶん前から欲しいモノなので,気にせずに買えとの許しは貰ってますが…

春以降に買おうと目論んでいる機体の頭金にもしたいところですが,それすら怪しいトコもあるし,と夜しか眠れない日々

やはり今日まで売ってる宝くじが必要なのか?

取り敢えず,も1回確認して考えたいと思います
Posted at 2014/12/19 15:53:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月16日 イイね!

あれが新色か…

新しいデミオの新色を見かけました
すでに日も落ちて,辺りは薄暗く周辺の明かりが映り込んだだけと思って見てましたが,どうも発色が違う様子

悪いとは思いながらも,近付いて見てみると,新しい色です
周りは薄暗いにも関わらず,十分に存在感のある色
最近のマツダの機体はソウルレッドを旗色としてますが,ああいった色合いも悪くない印象


機体の持つキャラクターと色のそれが十分にマッチしないと残念な方向に行きがちなので,色が与える印象というのは難しいものだと思います

どのメーカーもどの機体もそうですが,車体色は最後まで悩ましいものですね
Posted at 2014/12/19 15:44:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「毎日の業務お疲れ様です

言い得て妙,ですね。」
何シテル?   08/14 14:01
福岡でスズキに乗って気紛れ更新してます。 時々、日本語が怪しくなってます(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12345 6
789 101112 13
1415 161718 19 20
2122 2324 2526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ その他 現行弐号機 (スズキ その他)
2代目弐号機です スズキの車ですが車種はナイソ
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
通称,neo壱号機です 今回も基本,ノーマル街道まっしぐらです 2016.5.3 手放 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
通称、弐号機です 壱号機よりも使用頻度が高かったです 2013.2.27手放しました
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通称、壱号機です ノーマル街道、まっしぐらです 2010.12.22 手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation