2015年11月20日
国道と平行に走る市道を走ってました
前方の信号(距離,凡そ200m先)の歩行者用信号が点滅し始めたので,法定速度(住宅街の市道なので40km)を少し超える速度で走行していると,直ぐ後から 賢い を意味する小さな機体が無灯火でセンターライン(黄色)を超えて僕を追い抜いて行きました
が,既述の通り,前方の信号は赤なので 賢い は信号停止
青に変わった途端,威勢良く飛び出して行きましたが,僕は前を走っていた国産の中型ミニバンがゆっくりと走っているのを知っていたので,その機体にブロックされる 賢い
その威勢良さを否定されるかのように中型ミニバンの後ろを走らされてました
程なく僕は 賢い に追いつき,仲良く3台は住宅街に挟まれた市道を法定速度で約15分間のアヒル走行
賢い のルームミラー越しに見えるドライバーのイラついた表情が心地良く見えました
むやみやたらに追い抜いても,結果としてロクな事が無い事を目の前で見た今夜です
あんな運転者に乗られている 賢い も可哀想なものですね
Posted at 2015/11/21 02:21:41 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年11月20日
ひょんな事から仲良くなった鴎印の営業氏さんに,どうしても僕だけでは消化出来ない量のアリコーリを手土産に
お手数ですが試乗させて下さい
と連絡して,試乗してきました
事の発端は,たまたま僕が立寄ったコンビニで鉢合わせした時に
アクセラの1.5リッターが試乗車で入りますよ
と話をしたのがきっかけです
先週の代休を取っていたので,先日連絡して今日に至った次第です
肝心な試乗の印象です
全体的に悪くはありませんでしたが多少の非力感と圧迫感が無言の疲労感を招く感じ
天秤にかけると前者が勝る印象ゆえ,1.5リッターは候補から外れました
2リッターなら印象は好転しそうです
乗り慣れない事もあり,アイポイントの低さが気になるところでした
アイポイントの高さと彼女様の腰の具合などを加味すれば,やはりCX-5が第一候補になってきます
他者競合で候補は幾つかありますが,やはりCVTで引っかかるので,そこを譲歩するか否かでしょうか
今日も買う買う詐欺は健在です(笑)
取り敢えず,営業氏さん,張り切って呑んでくれぃ
Posted at 2015/11/21 01:26:38 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年11月19日
今夜は某野球場側の商業施設で蠢いてます
此処がオープンした当時は鳴り物入りという事もあり,それなりに客足はありましたが,年を追うに連れそれは減少するばかり
ここ数年では,施設内のテナントは壊滅状態
野球の開催日と映画館で稼いでいるような有様,という印象
そんな場所での催事ですから,そのかざぐるま効果は期待出来るものでは無い感じです
まぁ,あの辺りはアクセスし難いのが,最たる原因なのでしょう
取り敢えず,今夜はこっそりと勤しんできます
Posted at 2015/11/21 00:55:13 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年11月18日
今日は午後一で隣市にて立会い業務です
ちょいと早目に出て,最近のお気に入りのお店の,某食堂にて大盛り焼きそばを食べようと思ってましたが,今日はあいにくの定休日でした
次点で考えていた此方の魂食(と勝手に呼んでます)のだし汁が無くなるうどん屋にて済ませる事で解決
おにぎりも付けたいところですが,今日は我慢しておきます
画像を撮り忘れたので,各々で検索して下さい(笑)
Posted at 2015/11/21 00:40:27 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年11月15日
昨日今日と接客仕事で勃ち...違う,立ち仕事でした
昨日は腰と左足,今日は腰の普段からくる痛みに耐え忍んでます
そろそろ飽和状態になりつつある,この企画も刷新してもいい頃合いなのかと思えるルーティンな内容
最終的に程良い数字が出てれば御の字な今回です
そう言えば,先日にお誘いのあった,先代弐号機の販売店の展示会も多少ながら気になりますが...
Posted at 2015/11/16 09:33:52 | |
トラックバック(0) | 日記