2017年04月30日
前々から探していたモノが,なかなか見つからずにいました。
もう勘弁ならねぇ!,という事で同じカテゴリーながらも視点を変えて改めて探して,やっと見つけたので発注
支払いも済ませたので,あとは届くのを待つだけです。
Posted at 2017/05/01 08:16:21 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年04月28日
市内某所にある,乳酸菌飲料(発祥は此方)の本社ビルで其処の代表商品の激安セールが催されてました。
催事の期間が今日までだった事もあり,仕事がひと段落ついたら買いに行こうかと画策してました。
が,迂闊にもすっかり頭から抜け落ちてまして,思い出したのが夕方の終了時間まで残すところ約30分前,しかも居たのは隣の市の片隅辺りorz
今回は致し方ありませんが,次回こそは100本ほど買ってこようかと画策中です。
Posted at 2017/04/29 00:19:47 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年04月26日
仕事の移動の途中,某コンビニの駐車場にトライク(と言うのでしょうか)が入ってきました。
駐車スペースに普通に前進して停車するかと思いきや,何故か後退?しています。
以前,何処かでチラと聞きましたが,あの手の機体は後退も出来る,と何処かで誰かが話していたような...
その真偽は別として,実際に目の当たりにすると何か新鮮な驚きを感じますね。
朝から魂消た光景です
Posted at 2017/04/29 00:09:17 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年04月23日
カフェを営む友人が町のイベントに出店するという事で,ドライブがてら営業妨害(笑)をしに現場まで行ってきました。
巣穴から約2時間の距離,山を越えてのドライブで,途中のバイパスが無料になっていた事に驚きを隠せません。
現場に到着して,その人並みに圧倒されつつ現場内を徘徊して,友人のブースを見つけて一休み
地元産の味噌とナッツの蜂蜜漬けを買って巣穴に帰還
運転疲れはしなかったものの,長時間の運転のおかげで腰が痛くなったのは頂けませんが,天気にも恵まれて過ごしやすい日曜日でした。
それにしても現場は遠かった(笑)
Posted at 2017/04/24 23:51:14 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年04月21日
先日の代休の日に出来なかった弐号機の洗車,改めて見ると見るに堪えない程,汚れが乗ってます。
今日こそ洗おう,と決意して夕食後に洗車
訳あって職場の駐車場が工事中で洗えないので,コイン洗車場を利用しての洗車になります。
が近隣にコイン洗車場がなく,ネットで探すと3つ隣の区に使いたい機械が設置してある場所がある事が判明
(コーティングの関係で洗車機の使用不可)
早速,赴いて洗車開始
洗って洗って,約2時間の洗車終了
これで雨が降っても,汚れがずいぶん乗りにくい車体になったと思います。
巣穴のある地区にもコイン洗車場が出来ないものですかね。
洗車難民になってしまいます。
Posted at 2017/04/22 08:38:36 | |
トラックバック(0) | 日記