• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

盤嶽のブログ一覧

2019年01月21日 イイね!

へへへ,買っちまったぃ

悩みに悩んで買いました。
というのも,遡る事2週間前に友人に頼んでオクに入札していたフライトジャケットが締切時間間際に出店者からの取り消しという,寝耳にウォーターという憂き目に遭遇😳

そのまま友人に頼むのも気が引けたので,巣穴から見て山の向こうにある軍用品取扱店へ侵攻してみました。
出て来たオーナーさんの,アツい🔥トークを聞きながら店内を物色
店内には無かったものの,店頭にぶら下がっていたモノに妙に心惹かれたので,その日は返事を保留して撤収

財布の中の財務省高官と交渉して,数日後に再び侵攻
迷うフリをしながら目的のモノに手を伸ばし,取り敢えず試着してみると,多少のオーバーサイズ感は否めないものの,下に何か着る事を考えて刹那の熟考の末に購入

大きな解れや破損,汚れもありませんが一応洗濯してロールアウト🛫👍🏻

当初は中綿入りの45/Pのつもりでしたが,最終的に36/Pになったものの,使い方を考えれば正解と思いたいシロモノです。



※補足
胸のワッペンが逆さまでした😅
Posted at 2019/01/21 09:44:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月18日 イイね!

これ観た

今夜も映画📽観てきました。
コレです

施設内の照明の写り込みは勘弁してください

先週観た作品とは違うベクトル↗️でしたが,これも好い作品でした。
ネタバレするので多くは語れませんが,過去に上映された作品のリメイクでして,人に言わせるとコレが一番出来が良いようです
😦へぇぇ...

アニー役のレディガガが前に視た海外ドラマ📺とは違ったキレイさ🌟でした。

Posted at 2019/01/19 09:39:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月17日 イイね!

取り敢えず入院

一昨年の冬辺りから,朝一でEg始動時に妙にバタつき音が目立っている弐号機ですが,年を追う毎にそれが更に耳👂につくようになってきたので,販売店の代車が用意出来た今日,入院🏥させてきました。

取り敢えず,診断コンピュータを繋いでみるも原因は特定出来ず,サービス氏さん曰く,“一度カバー類を開けてみないと何とも言えない,”,という事
まぁ,凡そ5年で10万km近く走れば🚙=3,何かしらの不具合や経年劣化は避けて通れないのは僕の中でも想定内

数日の入院で原因が特定出来れば好いのですが...😅
Posted at 2019/01/18 08:27:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月14日 イイね!

マジですか

過日の記事でフライトジャケット云々,という内容のものを載げてました。
が,なぜか出品者がオークション終了直前に出品取り消しという,まさに寝耳にウォーター状態


で少し時間をおいて,再びオークションを確認すると同じ商品が同じ価格で出品されてました🥴
取り敢えず,運営には通報して改めて探してみたところ,市内の業者さんが出品している事が判明
所在地の住所が近かったので,訪問してみました。

店内は,とんでもない数のフライトジャケットで溢れ,マニアすぎるオーナーさんが由来や出所などアツく語ります。
実物を見て試着も出来る事を考えると,此方で購入するのが一番間違いが少ないのは明白
近日中に再訪,という事で一旦撤収しました。

1着だけ目をつけているモノがあるので,それを狙っている最中です(←今ココ)
Posted at 2019/01/14 23:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月14日 イイね!

素晴らしい!

この記事は、【プレゼント】QC3.0後席対応USBカーチャージャー プロテクタについて書いています。

車内で快適に充電出来そうなのが好いですね👍🏻
Posted at 2019/01/14 14:28:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「毎日の業務お疲れ様です

言い得て妙,ですね。」
何シテル?   08/14 14:01
福岡でスズキに乗って気紛れ更新してます。 時々、日本語が怪しくなってます(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   12 34 5
6 789 10 1112
13 141516 17 1819
20 2122 2324 25 26
2728 2930 31  

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ その他 現行弐号機 (スズキ その他)
2代目弐号機です スズキの車ですが車種はナイソ
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
通称,neo壱号機です 今回も基本,ノーマル街道まっしぐらです 2016.5.3 手放 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
通称、弐号機です 壱号機よりも使用頻度が高かったです 2013.2.27手放しました
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通称、壱号機です ノーマル街道、まっしぐらです 2010.12.22 手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation