• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

盤嶽のブログ一覧

2020年03月13日 イイね!

暇です

先日(3/9)から入院🏥してます。
手術を伴う入院なので手術後2日目までは体力が戻らない🔻感じでしたが,3日目からはかなりの回復🔺

リハビリと体力回復の為に動ける範囲内で院内を彷徨っております🚶🏻‍♂️(傷口の痛みが堪えない程度にですが)

コロナウイルス対策の為に,面会も限られている状態で適度な不便を感じながらの快復待ちです。

元来の汗かき体質💦なので風呂に入る事が出来ず,それがストレスですが,今暫くの我慢ですかね😓
Posted at 2020/03/13 16:48:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月07日 イイね!

蔓延る優しさ

今日は今年初の成分献血へ行ってきました。

というのも,先日,とあるSNSで見つけた献血への呼びかけを見て,入院前に行く機会は今日しか無い,と思い立ったのが始まり…

午前中の所用を済ませて,いつもの献血ルームへ行くと,普段は見ない献血希望者の数
取り敢えず,受付を済ませた時に待ち時間が60分程度と言われましたが,特に予定も無かったので待つ勢いで待合の椅子に座って凡そ15分後に呼び出された後に採血開始💉
成分の一部を少し多めに採られて無事に終了し,受付カウンターを見ると僕が来た時よりも希望者の数が増えてました。

コロナウイルスが蔓延るのは勘弁して欲しいところですが,こう言った見えない隣人を思い遣る気持ちは蔓延って欲しいものです。
Posted at 2020/03/08 12:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月03日 イイね!

ロマン

先程,ネットで配信されてた番組を視てました。
その表題はともかく,話の流れで話題はポルシェの話題に😅

まぁ,個人的にフェラーリよりもポルシェの方が扱い易い印象もあります(何度か運転しました)し,以前,付き合いのあった輸入車の取り扱いをしていたナイスミドルはポルシェばかり乗ってまして,理由を訊ねると整備性のし易さとコストのバランスが良い(ナイスミドル談),と言っていた事を思い出しました。

手の届く価格では無いので,憧憬😍だけの世界ですが,数ある輸入車の中でも最も乗りたい機体です。

余談ですが,掟ポルシェ氏って以前は“ロマンポルシェ”と名乗ってましたよね😅
Posted at 2020/03/05 08:11:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月01日 イイね!

大丈夫なのにね

巷で生活用品(主に紙類)が悉く買い占められてます。
何処かの誰かの心無く,勝手な言動が騒動を引き起こし,今に至っている状態😵

まぁ,考えてみれば生活品なので,生産ラインが完全停止している訳では無く,一時的に在庫が薄くなったり切れたりする事は避けられないものの,少しだけ我慢したり工夫する事で回復する事を待てない人が多い事…
ましてや,この騒動を煽るような報道も考えものです。

紙類の生産会社やそれらを運ぶ運輸会社,販売店も弛まぬ企業努力をしている訳ですから,消費者側も少しは“待つ”や“考える“事を覚えないといけませんね😑


Posted at 2020/03/02 08:24:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「毎日の業務お疲れ様です

言い得て妙,ですね。」
何シテル?   08/14 14:01
福岡でスズキに乗って気紛れ更新してます。 時々、日本語が怪しくなってます(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

12 3456 7
89101112 1314
15161718192021
22 2324 252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ その他 現行弐号機 (スズキ その他)
2代目弐号機です スズキの車ですが車種はナイソ
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
通称,neo壱号機です 今回も基本,ノーマル街道まっしぐらです 2016.5.3 手放 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
通称、弐号機です 壱号機よりも使用頻度が高かったです 2013.2.27手放しました
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通称、壱号機です ノーマル街道、まっしぐらです 2010.12.22 手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation