• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

盤嶽のブログ一覧

2023年11月17日 イイね!

これなら

スバルの新型フォレスターが発表されました。

切り欠き(というのでしょうか)されたヘッドライトとテールカバーが採用されていないのが個人的好印象
フォードの冒険者のような見た目に“機能美と優れた道具感”としてのスバルが戻ってきた,という印象です。

おそらく,国内の発売時には多少の変更が為されるものの,ほぼこのままの型で出るでしょうから,それなりに期待大

必要性の薄い(寧ろ廃止して好い)アイドリングストップやタブレットのような大きな操作パネルが無くなれば,食指が動きそうな機体です。
Posted at 2023/11/17 10:11:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月16日 イイね!

見え方はそれぞれ

光岡自動車のコンセプトカー,M55が発表されました。

70年代をモチーフにした,という謳い文句の元で何処か懐かしいような,それであって現代的な造形が印象的に感じました。

フロント周りはダッヂチャージャーを思わせ,ルーフからリアにかけてのラインはケンメリGT-Rのような印象

あくまでもコンセプトモデルなので,市販されるか否かは判りませんが,市販されれば呼び声も高くなりそうな気がします。

当時を懐かしむ年式の方々や70~90年代が好きな方々には“刺さる”でしょうね。
Posted at 2023/11/17 09:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月14日 イイね!

ロードサービスの必要性

仕事の途中に同僚さんから,“バッテリーが上がった”との悲痛な叫びとジャンプの要請がありました。

その時,僕は西側某所で次の用件の為に移動しようとしたところ
ロードサービスに加入しているか?,と訊ねたところ未加入という返事だったので,用件を取り止めて同僚さんの元へ向かい,バッテリーを無事にジャンプして事無きを得ました。

最近の機体(家電も含)は,ほぼ電気で初期起動させて運動に繋げていく構造のモノが多く,その起動がままならないと単なる塊にしか過ぎません。

今回の件を機会に同僚さんもロードサービスへの加入を考えているようですが,保険会社の付帯にもあるので,どちらを選ぶのかは本人次第

利用頻度は少ないものかも知れませんが,念の為の用意や加入は必要と勝手に思ってます。
まぁ僕も過去に数回お世話になってますしね。


Posted at 2023/11/17 09:50:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月11日 イイね!

こんな時世ですしね

今日明日と仕事してます。

そんな今日は東側の用件があり,時間を調整しながら昼食は東側に赴いた時にお世話になっている,普通でも大盛りオムカレーのお店へ…

開店時間前に現着出来たので,侵攻の為に列に並び開店を待ちます。
無事に侵攻してオムカレー,と思いましたが汗をかきながら食べる気分でもなかったので,カツ丼をオーダー

ちょうど同じくらいに侵攻した他の方がオムカレーにエビフライと唐揚げのトッピングをオーダーしたのを聞き,その手があったか!,と軽く悔いながらカツ丼を待ちます。

で,費用対効果の高い此方のお店ですが,やはり値上げせざるを得ない状況にあり,その理の書かれた店主さんの苦悩も致し方無いところ

まぁ,既述のようなお店なので,値上げしても十二分に満足出来るんですけどね。
Posted at 2023/11/17 09:37:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月10日 イイね!

予報通り

昨日の午前中に鳥からの空爆に遭い,営業車を洗うハメになりました。

金曜日は雨という予報が出ていたので,ちょうどいい機会に空爆に遭ったと思い,SSの洗車機へ…

一通り洗い終えて,綺麗になった営業車を見て,ひとりほくそ笑んでます。
で今日は朝から雨降りで,昨日の洗車が報われた気分

生来,何かしらの節目の度に雨に見舞われているので,洗車自体は苦にならず寧ろ悦しい気分

雨男伝説は今日も健在ですww
Posted at 2023/11/12 16:08:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「毎日の業務お疲れ様です

言い得て妙,ですね。」
何シテル?   08/14 14:01
福岡でスズキに乗って気紛れ更新してます。 時々、日本語が怪しくなってます(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

    12 34
567 8 9 10 11
1213 1415 16 1718
1920 2122 23 2425
26 27 282930  

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ その他 現行弐号機 (スズキ その他)
2代目弐号機です スズキの車ですが車種はナイソ
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
通称,neo壱号機です 今回も基本,ノーマル街道まっしぐらです 2016.5.3 手放 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
通称、弐号機です 壱号機よりも使用頻度が高かったです 2013.2.27手放しました
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通称、壱号機です ノーマル街道、まっしぐらです 2010.12.22 手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation