• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

盤嶽のブログ一覧

2023年11月09日 イイね!

知るかッ,そんなの(笑),仕事だッ,仕事ッ!

先月末に今年も毎年恒例のアレの要請がありました。

前々職の頃に携わって以来,アレの季節は仕事,という不文律が出来上がっております。
取り敢えず,今夜の分を終わらせて来月はその残務という流れ

今夜は僕ひとりでの作業になりますが,来月はいつものメンバーと一緒に残務処理なので明日にでも連絡する予定です。

そろそろ新しい人材もリクルートしたいところですがね。
Posted at 2023/11/12 15:56:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月08日 イイね!

どうする,弐号機

弐号機の担当者(身内です)から車検の件で月曜日に連絡がありました。

一応,管理はしているものの,専ら実家で乗り倒されているので,通すか否かは僕では判断が出来ないので,仕事が忙しく無い今朝に実家へ行ってみるも肝心の父は不在

車検まで少し時間があるので,後日確認という事で取り敢えず保留です。
母は,どうやら乗り換えたいようですが,おいそれと買い替えの出来る代物では無いので,此処は考えどころという雰囲気

実際,箱替えするにしても,是迄と同様の使い方となると不便さは相変わらずなので,おそらくは車検を通す事になると思います。

僕もそろそろ主力専用機導入を本気で考え無いといけない状況になりつつありますが…
Posted at 2023/11/12 15:49:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月03日 イイね!

仕方ない

昨夜はレイトショーを観る為に映画館へ行ってました。
劇場に入り,開演を待っていると不意に着信

音を消していたので,最初は気付かずにいまして,これは2度目のもの
慌てて出てみると,解決の難しいトラブルが起きたようで,その救援要請でした。
入場料を払い,会員証の更新を済ませただけで結局は映画を観る事無く,要請対応の為に劇場を後に…

取り敢えず,現場で出来る限りの処理を済ませて,手が付けられない箇所は月曜日に回して終了

月曜日に報告書の提出した後に担当者に改めて謝罪と残作業の処理に行って貰います。

今夜の作品,観たかったなぁ…
Posted at 2023/11/12 15:35:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月01日 イイね!

導入

スマートフォンの車載充電器を買いました。
是迄は100円ショップで買ったケーブル接続を使用しながらの充電でしたが,今回からはホルダーに内蔵された接触型の充電器

営業車に取り付けなので,ある程度の平面が確保された箇所が少なく,あっても何とも不便な場所ばかり
結局はフロントガラスの内側で軟着陸

ケーブルの処理の為に使っていたUSBのポート(3連)の位置も変えて何とか巧く処理

これで暫く様子を見ながら,小変更を重ねて定位置を決めたいと思ってます。
Posted at 2023/11/02 08:03:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「毎日の業務お疲れ様です

言い得て妙,ですね。」
何シテル?   08/14 14:01
福岡でスズキに乗って気紛れ更新してます。 時々、日本語が怪しくなってます(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

    12 34
567 8 9 10 11
1213 1415 16 1718
1920 2122 23 2425
26 27 282930  

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ その他 現行弐号機 (スズキ その他)
2代目弐号機です スズキの車ですが車種はナイソ
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
通称,neo壱号機です 今回も基本,ノーマル街道まっしぐらです 2016.5.3 手放 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
通称、弐号機です 壱号機よりも使用頻度が高かったです 2013.2.27手放しました
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通称、壱号機です ノーマル街道、まっしぐらです 2010.12.22 手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation