2024年05月29日
歩いて近所の🏪まで行く途中,何故か路上に横たわる高齢紳士を発見👀
どうも横断歩道の無い場所で通りの向こうにある施設に行こうと試み,足元の段差に気付かずに躓いて転倒したようで,数ヶ所の打撲がある模様
場所が車道ということもあり,取り敢えず二次被害を出さない為に高齢紳士の身体を起こそうとするも,痛みとショックからの脱力で思った以上の重さ😵
わらわらと人が集まり,数人の人が出てきて高齢紳士を担いで路肩へ避難させ,救急車🚑を呼んで貰い,その到着待ちに悠久の時の流れを感じます。
救急車🚑の到着後,隊員さん方に状況の説明と高齢紳士の引き渡しを済ませると,集まっていた人々は殆ど居らず,何事も無かったかのように平常に戻ってました。
たかだか,20〜30mm程度の段差ですが,歳月の恩恵に与ると,思っている以上に身体能力は低下しており,気持ちとそれの乖離は大きいもの
棺桶⚰️に足の指が掛かり始めた最近(既に片足を突っ込んでるかも)ですが,今後に気をつけるべき勘案が増えた事を感じた夕暮れのひととき
歳月の恩恵を無駄に与ると,ほんの少し先の横断歩道を使わずに道路を横断しがちですが,実際にそれで事故に遭った場合は保険すら出ないという話もありますから,怪我以上に痛い思いをしたくなければ,横断歩道の利用が一番ですね。
Posted at 2024/06/03 09:13:39 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年05月25日
ちょっとした気の迷いから,迂闊にも買い替えてしまい,既に手元には無い腕時計⌚︎(SKYLINE)のお店から様子伺いとブレスレットの無料洗浄の案内の連絡がありました。
ちょっとバタついていた時に入った連絡だったので,考え無しにテキトーに返事
既述の通り,既に手元には無いので行くに行けない状態です。
暫くは購入したお店の近くに近付か無い方が僕的にも好都合
また何かしらの連絡があるか,若しくは頃合いをみて,手放した事を伝える予定です。
Posted at 2024/05/26 23:12:06 | |
トラックバック(0)
2024年05月22日
移動中に見かけたBD5
完全なノーマル機体で塗装のヤレはあるものの,目立ったサビも無く,おそらくガレージ内で保管されている機体と思われます。
今から約30年前,今は無き情報発信型複合商業施設の4階にスバルのブースがあり,そこに展示されていたBD5に心惹かれたのも懐かしい記憶
今でも欲しい機体のひとつですが,なかなか出てこない機体ゆえに,ほぼ幻レベルとなってしまった感が否めません。
この時代の各社の機体作りが再び為されれば好いのに,と密かに思った夕のひとときです。
Posted at 2024/05/22 23:18:36 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年05月19日
今日は先日,当選したライブ参戦の為に午後から活動開始
会場が4つ隣の市内某所ゆえ,移動は珍しく公共交通機関(高速バス)を利用しました。
が,あまりにも久しぶりすぎて勝手が解らず,おっかなびっくりしながら取り敢えずチケット購入🎫
今回は往復高速バスでの移動を選びましたので,自ら運転する事も駐車場を探し回る必要も無い,快適で気楽な行程です。
バス車内は満席にはならず,程よく空間を確保
車窓の外を流れ行く風景を横目に,ただ只管に到着先を目指します。
最寄りのバス停に降立ち,スマートフォンのナビを頼りに会場へ赴き,ライブを楽しんだ後は再びバス停へ向かいます。
バス停に着くと出発直後の高速バス😱
乗り損ねたか!と焦りましたが,程なく次のバスが来たので,何事も無かったかのような澄まし顔で乗り込みます。
(ちなみに,このバスを逃すと次は50分後というダイヤ構成)
夜の高速道路は,まるで北海道の某ローカル番組(サイコロや原付の旅でお馴染みのアレ)的な雰囲気を俄かに感じつつバスに揺られて無事に住む街へ到着
市内の路線バスに乗り換えて巣穴を目指して…のつもりでしたが,今度は路線バスが無い😨
しばらく歩いて時間を調整🚶
運良く巣穴付近に停まるバスがきたので乗り込んで無事に巣穴へ
バス移動と言うと深夜特急かサイコロの旅を彷彿とさせますが,今回は大袈裟では無いものの少しだけそんな雰囲気を感じたバス移動でした。
Posted at 2024/05/20 17:01:20 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年05月14日
昨夜は妙にオカン…違った,悪寒が走っていたので,取り敢えず気をつけてはいましたが,見事に風邪を引きまして🤒,今日は朝からローヴォルテージで始まりました😵💫
で内科を受診ついでに昨年末から続いている咳😷も何とかしたいと思い,呼吸器内科を探すと,良さげな医院を見つけたので早速,侵攻
予約なしでの訪問だったので待ち時間が発生するのは想定内
幾らかの待ちは至極当然,と思っていると,思っていたよりも早く診察室に呼ばれて,問診の遣り取りの中,咳の件も相談
今更ながらのcovid検査の後に胸部X線撮影🦴
前者はネガティヴ,後者は問題無しとの結果でこれまでの咳の多い日も安心😮💨
しばらく(最長7日間)は服用薬が増えますが,これで改善するなら微々たるものです。
Posted at 2024/05/15 20:08:55 | |
トラックバック(0) | 日記