2024年08月17日
今では年賀状の遣り取りくらいしかしない,近所に住まう先輩がおりまして,その彼の愛機がスバルの機体
現在の愛機を購入する時に最後までフォレスターと迷った,と宣っていた事を思い出して不躾ながら連絡してみました。
まぁ,近所に住んでいるので,訪問も可能ですが,暑い🥵のと行く🏃のが面倒なので電話での遣り取りで幾つかの質疑応答📱↔️📱
結論から言うと,車庫の天井の高さの問題で現在の愛機に至った(ルーフアンテナが干渉してた)ようで,もしも,この問題が無ければ選んで無かったという事でした。
乗り心地の感覚は十者十様なのでそう参考にはならないものの,使い勝手や見切りの良さが得られなくとも現在の愛機で必要にして十分という事なので,オーナーとしては満足しているようです。
自宅までの道幅と車庫の間口が広ければアウトバックにしたかった,というのは意外でしたが…
そんな彼の愛機,来年が車検らしいので次は何の機体になるのか?🤔
Posted at 2024/08/19 10:17:20 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年08月16日
月曜日は諸事情で休みを取りましたので,明日から3連休中🎉の予定でしたが,締切が来週末の業務が発生したので,明日は自主出勤する事にしました😓
まぁ,片付けられない内容では無いものの予定を鑑みてみると,大して時間の余裕が無い上に,不意に差し込まれてくる急な用件を処理するには不安しか残らず…🤔
という事で明日は出勤という結論です。
まぁ,平日と違い,無駄に呼び出しや用件の差し込みも無く,自由に時間の配分が出来るので,お気楽お手軽なのが自主出勤
ですが,折角の3連休なのに働きたく無いんですけどね。
Posted at 2024/08/18 23:29:58 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年08月14日
つい先日に顔を合わせたばかりですが,学生時代の友人(トヨタに勤務)が帰省のついでに立ち寄ってくれました。
僕はあいにくの仕事でしたが,“職場まで行くよ”という事で住所を教えて来訪を待ちます。
大した饗しも出来ませんでしたが,優雅に歓談しながら,時を過ごします。
そんな会話の中,ずいぶん前から相談していた次期主力専用機の件で伝えておきたい事があるというので話を聞くと,僕が考えている機体の受注停止の期間が伸びる事と受注開始の日程が更に遠退くようで,期待に沿うのは難しくなるかも…という話😓
(曰く,売り上げ成績の事は気にしていないので,そこは安心せれ👍🏻との事)
急ぎでは無いとは言え,見えない未来に想いを馳せるよりも,改めて仕切り直す方が無難かも,という考えも過ります。😓
過去に倣ってスバルに戻るのも吝かでは無いので,休みが開けて時間を作って話でも聞いてみようかと画策中です。
Posted at 2024/08/18 16:05:23 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年08月12日
弐号機が結構,汚れていたので先程洗車してました。
弱いながらも風もあり,洗車のコンディションとしては,あまり良ろしく無い環境
営業車と違って,車高が高くないのでルーフまで洗う事が出来ます🫧
経年劣化で草臥れた塗装面に効果が在るかどうかも解りません😩が,取り敢えずコート剤で仕上げ✨
涼しくなったとは言え,やはり纏わりつく暑さ🥵には抗えず,途中から熱中症の看板🪧がチラホラと見えてきまして,短い休憩を幾度か挟みながら,一応終了🔚
洗いながら弐号機を具に見てみる👀と,至る箇所にキズを見つけ,如何に過酷(というか雑)に扱われているかが判る状態に力無く肩を落としつつ🥲,次の車検までは頑張って欲しいと願い,日頃の労を労っておきました。
重ね々にはなりますが,幾ら暑さが緩んできたとは言え,洗車するには過酷過ぎる立秋を過ぎた夕方です。
Posted at 2024/08/14 18:28:47 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年08月08日
夕方,社内で雑務処理をしている最中に突然,鳴り響くアラート⚡️📣に軽く驚き,画面を見ると宮崎県日向市沖を震源とする地震の表示
数年前の熊本の地震の時のように刹那に緊張😱が走るも,一向に揺れる気配も無く,在社していた上司共々,アラートの音に驚いたひととき
個人的には微かに揺れたような気がした程度です🤔
とは言え,震源に近い地域には何かしらの被害は出ているはずなので,負傷者が出ていない事を願うばかりです。
Posted at 2024/08/08 23:20:07 | |
トラックバック(0) | 日記