2024年09月25日
今年の春に従兄弟(喫煙者)が亡くなりました。
ちょうど,その頃に何故か紫煙が鼻を擽り,近隣か階下の何処かで誰かが燻らせているのかと思ってました。
それを相談役様にそれを訊ねるも,そんな匂いはしないとの応え🤔
そんな中で従兄弟の訃報を耳にして,ある程度落ち着いた辺りから,それを匂う事は無くなりました。
で先日に偶々,別の従姉妹と出会して件の話をすると,向こうも同じような事があったようで,互いの話を纏めると,もしかすると最期の挨拶に来ていたのかも知れません。
初盆にも彼岸にも伺えて無いので,近々に時間を作って手を合わせに行ってきます。
Posted at 2024/09/28 14:43:08 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年09月21日
以前にしたためた,スマートフォンの充電器ですが色々と無い知恵を絞り,試行錯誤の末に取り敢えずですが落ち着く事が出来ました。
実際に掛かった費用は税込みで¥220,必要部材は職場の倉庫に転がっていた端材を使用して,ある程度のカタチになったので,当面は様子と使い勝手を見ながらの対応
やはり,接着や吸着は熱の影響を大きく受けるので,ネジやピンやタイラップなどで固定させるのが間違い無いです。
そこまで手先指先が器用では無いので,仕上がりはそれなりですが…
Posted at 2024/09/28 14:22:01 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年09月18日
今日から営業車が車検に入ります。
昨日のうちに,載せているモノを降ろしていたので,普段は重く感じる営業車の足取りも軽やか🪽
代車は何故かNAの軽自動車ゆえ,ある程度のスピードに乗るまでが長いこと長いこと…😥
まぁ,2〜3日で終わるはずなので,暫く耐え忍ぶだけです😵💫
Posted at 2024/09/19 08:14:43 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年09月16日
先週末の金曜日に有給を取ってまして,特に何をする訳でも無く,4連休を過ごしてました。
何も予定は無いとは言え,時間は無情にも過ぎて行き,気付けば今日が最終日
巣穴に引き篭もってばかりだと気が滅入る😩ので成る可く外出するようにしていますが,苛烈な暑さ🥵も手伝って外出する気にもなれず,結局は録り溜めしていた映画やドラマの消化に費やされる始末
とは言え,明日からの連勤を思うと今回の連休で均衡が取れているのでしょうね⚖️
Posted at 2024/09/19 08:08:40 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年09月14日
先日,何かのドラマを視てましたら,台詞回しの一つに“最近の車はスマートフォンにタイヤが付いたもの”というのがありました。
言われてみれば,言い得て妙🤣
以前のように内燃機関で動くだけの構造では無く,全てが電子制御で動くモノになりました。
で国内のある分野の家電製品は10年がひとつの目安🕙になっており,それを過ぎると多くが修理を受け付けられなかったり買い替えを提案されたりというものが増えてきます😨
で,先日の試乗の時に営業氏さんとの会話の中で安全基準🦺の話題になり,例えば5年前と現代のそれを比べると,その乖離は大きく云々,という話になりました。
僕も最末端の営業職にありますが,同じような事を説明している事に改めて気付かされたのも事実😅
今回の件を含めて,今後の斥候活動に努めたいところです。
Posted at 2024/09/18 00:23:45 | |
トラックバック(0) | 日記