2024年12月31日
今日は仕事だったので,職場で待機しながら翌朝を待つ中,営業車を洗車しました。
コレも弐号機同様に長く洗えてなかったので,まあまあ汚れてます。
運転席と助手席の足元に外部から持ち込まれた砂やゴミを掃除機で吸い,その後に洗車
流石にセルフSSまで行くのは憚られるので,職場敷地内で洗車
また来年もお世話になる営業車,キレイになりました🚐✨
Posted at 2024/12/31 22:42:41 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年12月30日
長らく洗えて無かった弐号機を洗車してきました。
が何故か降り出す雨☔
今更,中止してモチベーションを下げるのもアレなので,強行洗車
と言っても,職場で軽く下洗いしてセルフSS⛽️の洗車機へ向かうも洗車待ちの列🚗🚙🚐
で,チト買い物を先に済ませて再び先程のセルフSS⛽️へ行くと,洗車待ちの列は解消されて,,そのまま洗車機へ…
で,久し振りの洗車機利用で料金が値上げされている事に軽く驚きましたが,凡ゆるモノが値上がりしている事を思うと,致し方無い話
で洗車を済ませて,拭き上げる頃には雨も一時的に降り止み,バタバタと済ませて撤収
車齢からくる経年劣化(特に塗装面)のヤレは酷いもので,管理の悪さを痛感😨
磨きに出すのもアリですが,次の車検で手放すのも視野にある事を考えるとそれも勿体無い話
取り敢えず,こまめに洗車と磨きをしながら,コンディションを保っていきます。
Posted at 2024/12/31 22:36:00 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年12月26日
毎年恒例のアレを無事に終えて,一息ついてます。
単なるお手伝いという事もあり,アレが終われば今年も終了と勝手に思ってますので,仕事納めと言えば仕事納め
依頼を受けて初めて成り立つアレですが,依頼元は年末年始に関係無く動いていらっしゃるので,依頼元がホントに落ち着くのは年明けから数日後のようです。
取り敢えず,今年もお疲れ様でした。
Posted at 2024/12/26 10:32:47 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年12月25日
毎年恒例のアレが今夜となりました。
アレに携わってずいぶん経ちますが,やってる事は相変わらずです。
まぁ,巷で騒がせている闇バイトでは無い(が,ほぼ暗闇で蠢いてます)ので,敢えて言い方を変えるとすれば,暗黒労働😂
ただ,今回は内容に追加があり,人手が足りないのが痛いトコロ
もう1人,探しておけば良かったと今更ながらの後悔です😩
ちなみに今回の報酬は年末年始のガソリン代⛽️で消える予定です。
Posted at 2024/12/25 08:18:04 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年12月21日
とある事情で,初めて行く場所
弐号機にはナビが付いてないので,営業車で行く事にしました。
予め,ウェブで調べていたので粗方の場所は判ったものの,あくまでも粗方という事でナビが役立つはず…でしたが,実際に案内された目的地は壁の向こう側😩
仕方ないので途中まで戻って再び目的地を目指して無事に到着
軍事衛星レベルの精度は求めませんが,もう少し精度を上げて欲しいところです。
なら,最初からスマートフォン📱のナビアプリを使いなさいよ,って話ですけどね😅
Posted at 2024/12/25 08:09:41 | |
トラックバック(0) | 日記