• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

盤嶽のブログ一覧

2024年07月03日 イイね!

相変わらずの盛り





今日は久しぶりに西側へ行く機会を得たので,時々,侵攻しているお店で画像の此方を昼食としてチョイス

幸いにもランチタイムを避けて侵攻したおかげで,ゆっくり座る事が出来,焦って搔き込む必要もなく優雅に実食です。
個人的には,もう少し付け合わせの野菜が欲しいところですが,値段を考えると妥当なところ
何故かチキンカツカレー大盛りが頻繁にオーダーが入っていたので,次回はそれを試してみたいところです。
Posted at 2024/07/03 19:12:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月01日 イイね!

目元パッチリ

Posted at 2024/07/01 11:57:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月25日 イイね!

多分,無理

磨き屋の社長さんから召集を受け,取り敢えず訪問
何か手伝わされるのかと戦々恐々としてましたwwが,実際は保有車両放出の件でした。

どうも,抱いている理想的と現実の乖離が大きいようで,実際に販売価格を見てみると,理想としている金額に近い個体はあるにはあるものの,おそらくそれらは何か特別な要因があってのものだと思うので,保有している機体は目を引く要因が無いので,それを踏まえての金額の再考を進言してます。

キザシという機体の性格上,万人受けし難いので,変に欲を出さずに適正金額で手放すのが得策だと思うのですが…😓

是非に欲しい,という奇特な方を探してますが,まぁ,見つからんでしょうね😅
Posted at 2024/06/29 15:31:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月22日 イイね!

初めて視たかも

考えてみれば,某国営放送の“プロジェクトX”という番組は初めて視たかもしれません。
もちろん,新しくなったそれもまた然り…

で少し前に旧Twitter(現X)で放送のアナウンスがあったので,早速の録画予定
で時間を空いて観て見ました👀

内容は他の方も仰れているアイサイト開発の話
僕が乗っていた頃は,まだそういったデバイスは無く,ちょうど黎明期に入った直後だったので,当時の担当の方から色々と話を聞いたものです。

試行錯誤の末に現在のシステムが確立して,更にその先を目指す事には頭が下がる思いです。
今や安全は買うもの,と勝手に思っている僕ですが,やはりこういった企業努力のそれを享受している事に感謝しないといけませんね。
安全機能に胡座をかいて,等閑にしてはいけない事も大事です。
Posted at 2024/06/23 15:25:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月22日 イイね!

低くなったかな

今日明日と仕事してます😅

で今日の昼食は業務先が東側だったので,久しぶりに爆盛りオムカレーで名を馳す彼処へ侵攻
現場到着が開店前だったので,適当に時間を潰しながら開店待ちです。

一番乗りで店内に侵攻して,開口一番にオムカレー!,ではなく,オムライス😅
というのも数日前からオムライスが食べたいという微かな衝動に駆られてまして,何処かで在り付ければ…,という思いを抱えておりましたが,たまたま東側へ行く機会を得たので,今回に至ります。

運ばれてきたオムライス,以前はお皿一杯に盛られていたものでしたが,昨今の物価高に抗うのも虚しく,少しばかり盛りが甘くなった感が否めない今回
それでも他店の倍近くあるような量のオムライスですから,これはこれで満足👍🏻
寧ろ,これまでの盛り方が畏敬の念を込めての変態レベル⛰️

値上げと量が減ったのは致し方ない話ですが,これくらいでちょうどいいのかもしれません🙂‍↕️
次は何かトッピングして食べたいところです。



こんなんでいいんだよ,こんなんで👍🏻
Posted at 2024/06/22 18:47:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「毎日の業務お疲れ様です

言い得て妙,ですね。」
何シテル?   08/14 14:01
福岡でスズキに乗って気紛れ更新してます。 時々、日本語が怪しくなってます(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ その他 現行弐号機 (スズキ その他)
2代目弐号機です スズキの車ですが車種はナイソ
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
通称,neo壱号機です 今回も基本,ノーマル街道まっしぐらです 2016.5.3 手放 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
通称、弐号機です 壱号機よりも使用頻度が高かったです 2013.2.27手放しました
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通称、壱号機です ノーマル街道、まっしぐらです 2010.12.22 手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation