2025年04月22日
身バレとプライバシー保護の為,画像はありません。
妄想を横にご査収ください。
所用で訪問していた某所にて,スイフトスポーツのファイナルエディションを見ました😲
聞けば,先程引き取ってきたばかりで,これから色々と仕上げていくそうです。
納車時に一緒に渡された歴代スイフトスポーツのバッジとシリアル番号が刻まれたプレートが額装された記念品も拝見
先方曰く,未塗装部が全てグロスブラックで塗装されていれば尚良しだそうです。
たしかに経年変化で白くなっていくのは萎びない😩ところではありますが…
取り敢えず,これからコーティング✨の予定だそうで,本格的に乗り出すのは連休明けとの事
まぁ,安全運転でお願いします🙏🏻
Posted at 2025/04/23 14:45:16 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年04月21日
久し振りの雨☔にやっと洗車の機会を得たので,暫く洗えて無かった営業車を水洗い洗車しました。
(ちなみに☔️を狙っていたのは,汚れを柔らかくする為です)
車体色がシルバーなので,洗い上がったところで目を見張るような仕上がりにはならないものの,花粉や黄砂で霞も取れて,取り敢えず満足
過日にシクって擦った箇所が無ければ,もう少し気合い入れて洗いたいところですが,それがヤル気スイッチのブレーカーを落としている📴原因でもあるので,この程度で満足しています。
時間に余裕があれば,弐号機も洗いたかったところですが…😓
Posted at 2025/04/23 14:54:17 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年04月17日
市内某所で時間調整の為に営業車を停めて待機してました。
すぐ側に某自動車販売店のバックヤードが見えてます。
そこで何やら作業をしているような機械音⚙️が聞こえてきたので,その方向に視線を遣ると,コーティング施工の風景
が,信じられない事にまさかの半屋外🌌
しかも風の吹き抜ける場所という,コーティング施工するには相応しくない環境😩
“門前の小僧,習わぬ経を読む”,ではありませんが,これまで幾度と無く磨き屋の社長さんとの対話や施工風景を目にして,付け焼き刃レベルではあるものの,コーティングの良し悪しは区別出来るくらいの見方は身に付きましたが,あの施工は素人目に見ても首を傾げてしまいます🧐
新車見積もりの際,最近のオプションとして必ず記載されている,コーティングの項目ですが,金額と仕上がりレベルに解離がある事もよく耳にしますので,外せるなら外して個人で(DIYでも業者でも)コーティング施工するのが一番納得出来かも知れません。
Posted at 2025/04/17 17:35:21 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年04月15日
ちょっと早目の夕食を摂って寛いでましたが,どうにも小腹が空いてきたので,ストックしていたカップうどんを食べる事に
いつもならお湯を注いで数分待って…が定石ですが,今回はひと手間かけてみました。
ちなみに画像はありません😅
で肝心のひと手間ですが,丼(耐熱仕様)にカップうどんの中身を移し替え,お湯を注いでふんわりラップ
電子レンジで600W,3~4分加熱で出来上がり🍜
麺のモチモチ感が増して,個人的にオススメです👍🏻
Posted at 2025/04/16 22:10:05 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年04月14日
仕事の移動中🚐💨
とある住宅街を通っていたところ,急に飛び出してきた猫🐈
流石に撥ね散らかすと夢見が悪いので,ステアリングを切って何とか回避…出来ましたが,迂闊にも営業車の後部左下を擦る始末😱😫
取り敢えず,職場には報告して走行に支障が無い事を確認し,その判断で次の車検まで放置と相成りました。
何処かで慢心があったのも否めませんし,今後も気をつけて運転に臨まないと,と思った今回です。
Posted at 2025/04/16 08:34:41 | |
トラックバック(0) | 日記