• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

盤嶽のブログ一覧

2025年07月24日 イイね!

出るかと思った

ここ最近は小康状態を保ってましたが,妙に左肘に軽い痛み😖
まさかアレから招集がかかったか⁉️,と思ってましたが,直ぐに治り現在に至ってます。

で,そのアレですが,Storm of Painという,何処かの作戦名か特殊部隊の名称のような言い回しに(勝手に)している痛風😅
あの痛みを経験された方なら解って頂けると思いますが,骨の内側から剣山でグリグリされる痛み(僕の感覚なので,個人差あります)は耐えるに耐え難く,いっその事,患部を切り落とそうかと思えるくらい悶えるしか無く,あの疼痛は筆舌に尽くし難いもの
トリガーになる原因さえ知っておけば無問題ですが,知らないうちににそれも増えている事もあるので,言い知れぬ恐怖と隣り合わせの日々

夏は身体の水分が不足しがちなので,隊員の方々は注意しましょう🖖🏻
Posted at 2025/07/24 21:51:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月22日 イイね!

結局は其処なのか

エクリプスクロスのPHEVが終売,という話を聞きました。
マイナーチェンジ前まではディーゼルもあり,何方に舵取りをするのか面白くなりそうな展開を期待してましたが,舵を切ったのはPHEVの方向
コレはコレで当たりだったようですが,試乗しながら横乗りの営業氏さんも話してた,言いも知れぬ迷走感

個人的にはランエボのような戦闘機の如くの機体を期待していましたが,出てきたのは小さなジェット機のような立ち位置のもの

以前にも書きましたが,スバルのアプローチとは違うものの,ターボと四駆の使い方は実績があるので,それを活かして昇華したモデルになって貰いたいところです(ちなみにデザインは前期推し)


Posted at 2025/07/24 08:29:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月19日 イイね!

計画的無駄遣い

過日に某SNSで溺れていると,見逃すにはチト惜しい,なかなかな逸品を見つけました👀

で早速,公式サイトを覗くと無事に発見💡
是非とも実物を見てみたい,と取扱店舗を更に掘り下げるも一向に見つからず,思い切って直営店舗を訪ねるも在庫無しどころか取り寄せ不可,というつれない話🥲
悔しいのでメーカーのカスタマーセンターに問い合わせを掛けて,既存の商品の何れの履き心地が最も近いかなどの思い付く限りの質問をして,いざ購入✅

ですが,先日の記事の通り,その支払い方法に躓いて仕切り直し😩という事で別の公式サイトへ
で,無事に手元に届いて今に至ります👍🏻

まぁ,今回も安定の計画的無駄遣いになりますが,優先度の高く無い必需品ゆえ,ちょっとだけ心苦しいところです😅


*画像は拾いもんです
Posted at 2025/07/19 21:41:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月16日 イイね!

気にしなさんな

久しく顔を合わせていない呑み友達(ずいぶん前の同僚さん)から連絡がありました。

連絡の内容は伏せますが,以前に世話になったことに比べれば,その足下にも及ばない内容です。
取り敢えず,気にしなさんなとは伝えているものの,テキトーに義理堅い性格の友人なので,そう遠くない将来に何かしら連絡してくるような予感

以前のように呑み交わしながら,くだらない話で盛り上がって,そんな時間を楽しめることが出来れば御の字

僕の考える”友“とは,そんな感じです。
Posted at 2025/07/17 00:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月15日 イイね!

敢えての不便

暫く前から欲しいモノがありまして,初見からずっと注視してました👀

ずいぶん前に,とある人妻さんから言われた
“3ヶ月考えて,欲しいと思ったなら,それは本物”
という言葉を隣に熟考しておりましたが,その熱りは冷めずにいたので,漸く購入を決意

実はこれまでに色々と調べておりましたが,此方には入荷の予定も無く,公式の店舗にも取り寄せ出来ないモノゆえ,最終的に通販を利用する事に…

某公式サイトの通販の暖簾をくぐり,購入の手続きを進めていくうちに支払いがクレジットカード決済のみという事実に行き着きます。
名の知れたブランドなので,情報漏洩や詐欺などは少ないとは思いつつも,最悪の事態も考えて其処からの購入は諦め,別の小売店の公式サイトからの購入とし,再び暖簾をくぐります。

同様の購入手続きをして支払い方法の確認をすると代引き可能,という事だったので其処での購入を決定🆗
(最終的に金額は後者の方が諸費用を加えても低かったです)

キャッシュレス決済は利便性は高いものの,既述のようなリスクも少なからずあるので,幾つかの不便はありますが可能な限りで現金決済で遣り取りするようにしています。
まぁ,遣り取りの確認の出来る方が安心😮‍💨ですしね。
Posted at 2025/07/16 01:21:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「毎日の業務お疲れ様です

言い得て妙,ですね。」
何シテル?   08/14 14:01
福岡でスズキに乗って気紛れ更新してます。 時々、日本語が怪しくなってます(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ その他 現行弐号機 (スズキ その他)
2代目弐号機です スズキの車ですが車種はナイソ
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
通称,neo壱号機です 今回も基本,ノーマル街道まっしぐらです 2016.5.3 手放 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
通称、弐号機です 壱号機よりも使用頻度が高かったです 2013.2.27手放しました
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通称、壱号機です ノーマル街道、まっしぐらです 2010.12.22 手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation