• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひじ。のブログ一覧

2009年09月15日 イイね!

完了!

完了!以前から、タダッチさんに預けていたC31の完了の連絡を受け、徳島まで行ってきました!

整備項目は何十ヵ所にもなりましたが、非常にリーズナブルな値段だったのでびっくりすると同時に深く感謝しました。

当初は、交換箇所や整備箇所を聴いて支払いを済ませて普通に帰る予定でしたが、私のために「マナビリー」さんと「Y31セドグロ夫婦」さんが駆けつけてくれました!

その後、昼ごはんを御馳走になり、日が暮れるまで3人で「Y31セドグロ夫婦」さんの事務局でお話しして帰路につきました。お二方もとても優しく応対してくれて、逆に恐縮してしまいました・・・。

ローレルの方は、異音もほぼ改善され、タービン音の聞こえなかった4速での40~50キロ付近でも、車内に「ヒューン」と入るようになっていて感動しました!加速も格段に良くなっていました。

この調子を維持するためにも、以前と変わらずハイオクを入れ続けたいと思います。

これで、気分的にもスッキリしました!!

※フォトギャラリーにも画像をアップしていますので、ぜひ!





Posted at 2009/09/15 22:13:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月08日 イイね!

広島へ。

広島へ。最近、仕事が忙しくて久々の更新です・・・。

先日、大学時代のサークルのOB会に参加するために広島へ行ってきました!

夜に高速を走ったのでオートリフレックスミラーが活躍してくれました(笑)最近の車はライトが明るくて・・・。

日帰りで帰る予定が何も考えずに飲みまくって酒が抜けず、部室にお泊りに(泣)

早朝に帰りました・・・。

ホントはC31で行こうと思ったのですが、入院中なのでセドリックで。

しかしこのY33・・・食いしん坊(涙)実はL20E-TのC31の方が優秀なのです・・・。

VG30は、重低音で低速が強く結構速くて好きなのですが、参ります!

写真はちょうど走行距離が14000キロになったので途中停車しました。
Posted at 2009/09/08 18:43:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #セドリック 久々の洗車とCDチェンジャー https://minkara.carview.co.jp/userid/371195/car/461442/6563196/note.aspx
何シテル?   09/26 17:45
古き良き日産車が大好きな若造です! 知識はまだまだですが、みなさん、どうぞ宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
67 89101112
1314 1516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

感性駆動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 08:45:02
ジャンルを超えて行け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 21:22:28
この技術が、次の世界基準。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 02:03:29

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
今更ですが、グランドハイエースから乗り換えました。後期型です。 無理矢理、メーカーオプ ...
日産 セドリック 日産 セドリック
平成7年式の初期型です。 祖父が新車で購入して私が受け継ぎました! 色んな思い出の詰 ...
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
縁があってやってきたグランドハイエースです。 中学生のころから憧れていた車でもあります ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
置き場を選ばず、完全に通勤快速仕様でしたが、前の職場の同僚が欲しいと言うので、車検を通し ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation