• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひじ。のブログ一覧

2013年05月19日 イイね!

この季節がやってきた・・・。

この季節がやってきた・・・。皆様、お久しぶりです!本当であれば今日は門司港である

ネオクラシックカーフェスティバルに行きたかったのですが、

仕事の関係でけませんでした(泣)非常に残念です・・・。

ローレルの車検も間に合って準備万端だったのですが(汗)

で、そうなんです!ローレルはこの時期に車検が満了になります。

ということは、自動車税と重なるこの季節・・・厳しいです。

Y33セドリックの方は現在、弟に貸しているので弟が支払うので問題はないのですが・・・。

ということで!!



先週末に無事に車検から戻ってきました!!整備や修理を要する箇所は例年通りなく、

行きつけのお店の社長の計らいで非常にリーズナブルに済ませることが出来ました!

これであと2年乗ることができます。車検を通すまでは、職業柄、人を乗せることが増えたため、

車検を通すのをやめて、1BOXに乗り換えようか増車しようかと考えていました。しかし、

考えはまとまらず、有効期限の5月11日を迎えてしまいました・・・。

どちらにしても、乗れない車は置いておいても意味がないと判断し、とりあえずいつでも

乗り出せるようにと車検に踏み切りました。まあ、秘かに1BOX計画も遂行します(笑)

お店にローレルを預けに行くと、懐かしい車が商品として店頭に並ぼうとしていました!!



私の両親が乗っていた81クレスタと全く一緒のボディーカラーでグレードでした!!

14年ぶりのこのレアなカラー「ミストグレー!」まだまだ子供の私は、社長にダダをこね、

ちょいと試乗させて頂きました(スミマセン・・・親にも見せたくて・・・)

内装は本来、マルーン内装なのですが、あえての青内装!!色あせなど一切なし!!

内外装は極上で走行距離は27800km!!贅沢なサンルーフとリアワイパーの組み合わせ!!

TEMSの上品な乗り味に感動し、失神して事故を起こしそうになったため、パシャパシャ写真を

撮ってお店に戻りました。なかなかない組み合わせですよね!

詳しくはフォトギャラリーでどうぞ!



Posted at 2013/05/19 22:46:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #セドリック 久々の洗車とCDチェンジャー https://minkara.carview.co.jp/userid/371195/car/461442/6563196/note.aspx
何シテル?   09/26 17:45
古き良き日産車が大好きな若造です! 知識はまだまだですが、みなさん、どうぞ宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

感性駆動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 08:45:02
ジャンルを超えて行け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 21:22:28
この技術が、次の世界基準。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 02:03:29

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
今更ですが、グランドハイエースから乗り換えました。後期型です。 無理矢理、メーカーオプ ...
日産 セドリック 日産 セドリック
平成7年式の初期型です。 祖父が新車で購入して私が受け継ぎました! 色んな思い出の詰 ...
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
縁があってやってきたグランドハイエースです。 中学生のころから憧れていた車でもあります ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
置き場を選ばず、完全に通勤快速仕様でしたが、前の職場の同僚が欲しいと言うので、車検を通し ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation