• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひじ。のブログ一覧

2009年10月25日 イイね!

負けられない戦い!

負けられない戦い!こんにちは!

本日、香川の「NEW レオマワールド」に会社の上司と先輩で行ってきました。

その目的は・・・2009モータースポーツフェスティバルです。

私は午前は会社の同期の引っ越しを香川で手伝い、午後は用事があり一度帰省し、再び香川へ!!

普段見ないF1やカワサキZX6R、ZX10Rなどが見れていい経験になりました(^o^)/

しかぁ~し!!さぬきうどんを食べ、思い出に浸りながら、のんびり2台で帰ろうと思ったのもつかの

間・・・帰りの高速で上司と先輩の乗ったレガシィが突然猛ダッシュ!(何でなのょ?)しかも2人はミラ

ー越しに笑っているのが見えます!!(宣戦布告ですね。)

高速は私は基本的に嫌いなので、私は気にせずのんびり帰ろうと思ったのですが、一瞬で火がつき

フルブーストで追跡(泣)あんなに出したのは初めてです(汗)

やはりレガシィは速いですね!安定感が違います!しかし離されはしませんでした(笑)

もっと、いたわって乗ってやらなければなりませんね(涙)反省します・・・。

けれど、あのC31・・・見直しました!!直6はV6と微妙に違い、高速域で伸びがある気がしました。


Posted at 2009/10/25 17:32:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月17日 イイね!

90000km!

90000km!みなさん、こんにちは!

先日のミーティングも行けず、仕事や資格取得にせっせと動いています・・・。

そして昨日は地元の祭りで太鼓をかいてへとへとに(涙)

そんな中、ふと偶然オドメーターを見ると89999km!!

あせって、ちらちらメーターを見ながら走っていると、すぐに90000km!!

お得意の途中停車です(笑)

誰かが知らせてくれた訳でもなく、偶然でした。

しかしこの走行距離を、会社の上司は信用してくれません・・・。

「28年で90000km?絶対に巻いとるて!」の一点張り。

何を言っても聞いてくれず、最後は「そうなんですかね?」と言っておきました(笑)

この瞬間、価値観の違いや、現代の車に乗っている人から見た旧車の保管管理の理解がなかなか

難しいんだなと感じました・・・。

まぁ、そんなことは気にせず(適当な性格で良かった!!)心の中でひっそりと祝います。

トリップは特に気にしていません(汗)

さてさて、Y33はこのC31の走行距離に迫ることが出来るのか・・・。

どうやら、Y33は距離を待たずに半年が来たんでオイル交換をしないといけないです。


Posted at 2009/10/17 16:29:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月03日 イイね!

前期かな??

前期かな??お久しぶりです。

最近は勤務形態も変わり、仕事の量も激増してほとんどお留守でした(涙)

そんな中、少し時間の余裕が出来たので(本当か!?)写真の車両に着手しようと思います!!

このC31前期は「Y31セドグロ夫婦」さんから以前頂いたものです。今はなき、「イマイ」製で、もったいないですね・・・。確か今は、「アオシマ」から復刻で発売されてます。

しかし!せっかく頂いたんで、私の持っている全ての力を発揮して命を宿そうと思います(笑)

完成時期は全くの未定ですが、完成したらアップします!
Posted at 2009/10/03 13:40:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #セドリック 久々の洗車とCDチェンジャー https://minkara.carview.co.jp/userid/371195/car/461442/6563196/note.aspx
何シテル?   09/26 17:45
古き良き日産車が大好きな若造です! 知識はまだまだですが、みなさん、どうぞ宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    12 3
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

感性駆動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 08:45:02
ジャンルを超えて行け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 21:22:28
この技術が、次の世界基準。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 02:03:29

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
今更ですが、グランドハイエースから乗り換えました。後期型です。 無理矢理、メーカーオプ ...
日産 セドリック 日産 セドリック
平成7年式の初期型です。 祖父が新車で購入して私が受け継ぎました! 色んな思い出の詰 ...
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
縁があってやってきたグランドハイエースです。 中学生のころから憧れていた車でもあります ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
置き場を選ばず、完全に通勤快速仕様でしたが、前の職場の同僚が欲しいと言うので、車検を通し ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation