• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月20日

アルファあるある

アルファあるある 土曜朝は娘を学校まで送る。
なんとなくGTAでも行けそうな気がしたので、スパイダーでなくGTAで。
それでもやはりmotor control system failureとピーピー音は健在。
暫く走って水温計が上がり始めるのを確認。
しかしその後暫くしてから水温計を再び見ると針は真下を指していた。
あれ?おかしいな。
油温計を表示するとすでに温度は上がっている。
油温が上がって水温が上がらないというのはありえない。
これは怪しい。
さらに走るといつのまにか水温はいつもと同じように90℃を指してその後は安定。
どうやら水温センサーか?
午後。
さて診てもらいに行きますか。
イグニッションキーを回すとチェックランプも警告音もなし。
さすがアルファロメオ。
この生き物感最高です。
とりあえずDへ行ったところやはり水温センサーだそうです。
とりあえずこのままでも止まることはないので3月のタイベル交換のときに直してもらうことにしました。
大事にならなくて良かった良かった^_^
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2021/02/20 17:04:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近、夜間の運転時に「ボヤけ」を感 ...
mimori431さん

【シュアラスター ラボ日記】7月キ ...
シュアラスターさん

天下一品🍜
ジョーズ(つかさファミリー)さん

野呂ロッジDAYキャンプ🏕️
ツジドウさん

6/21 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

正解は❓️
よっさん63さん

この記事へのコメント

2021年2月21日 7:15
警告灯はテンション下がり⤵️ますし、運転を心底楽しめなくなりますよね😥

私のアルファロメオも、2台とも常に1つずつチェックランプが点灯しているので、慣れましたが、いつも気にはなります😅
コメントへの返答
2021年2月21日 18:57
916はエアバッグの警告灯がよく点くらしいですね。
不具合がわかって、それを直せば消えるという本来の機能なら問題ないんですけどね。
今は車検も通らないみたいだし、困りますよね。

プロフィール

「@Mr.cable さん。
なんと。そうなのですね。いつかは来る日なのでしょうけれど。ヌボラホワイトは特別な色でした。新しい相棒が来たらアップしてくださいね。」
何シテル?   05/26 22:18
スーパーカー世代です。 気がつけば147GTAと916spiderの2台体制。 ツインスパークとブッソーネV6。 お互いの魅力を引き立てあうこの組み合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

朝の色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 05:48:08
chi-bee設立ミーティング2000/9/9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 15:40:00
新舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 10:26:48

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2010年式 M3L(RAW COLOUR) 人生初の英国車。 なかなか味わい深いです。 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
プジョー106を10年は乗ろうと思っていました。 しかし、たまたま見に行った147GTA ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
ビートを手放して6年。 ついにオープンカーを再び手に入れることができました。 しかもアル ...
スネークモータース K-16 圭一郎くん (スネークモータース K-16)
半年ほど探して2023年12月24日に納車されました。 最高のクリスマスプレゼントでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation