• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月03日

初めてのバイク運転。

初めてのバイク運転。 車とバイクって、全く違うものなんだなぁと改めて思いました。

まずギヤが何速に入っているか、わからなくなっちゃうこと。
数えてないと、すぐに忘れちゃいました。

エンジンブレーキの効きにも驚きました。
こんなに効とは思わなかったです。

4輪のマナーの悪さにも驚きました。

後ろから来た軽トラのじいさん。
こっちも60kmで走っているのに、バイクを抜きたくてしょうがない様子。
すきがあれば抜こうと迫ってきます。

結構怖いですね。

また普通に走っていても、強引に抜いてくる車両の多さにびっくりしました。
前の車と同じ速度で走ってるのに、勝手に横にならんで並走されました。

一番頭にきたのは、右折レーンの真ん中で信号待ちをしていたら
バイクの左側から強引に並んできた、オッサンのワンボックス。
もっとはじに行けと言わんばかりの運転です。

原付と間違えてるんじゃないかと思っちゃいます。
一応、自動車扱いなんですけどね。

ちょっと田んぼへ往復しただけで、こんなにびっくりしました。

86さんもバイク好きなので、早速報告。
慣れれば大丈夫とのお話でした。

86さん「黒AWさん、車検どうします?」
私   「今、悩んでいるんですよ」
86さん「私もね、この間、走ってたらフロントガラス、ヒビはいっちゃったんですよ」
     「車検通るか心配なんです」

おおっ ヒビが入っています!

「ここで2台並べて 車両販売価格ASKって書いておきましょうか(笑)」
二人で冗談を言ってましたが、、、

どうなることやらこの2台の昭和のスーパーカーたちです(悲)
ブログ一覧 | カタナ | 日記
Posted at 2011/05/04 06:45:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

80年目の夏
どんみみさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

初めての帯広
ハチナナさん

この記事へのコメント

2011年5月4日 7:14
大丈夫です、慣れると、護身運転テクが自然できる様になります。(^-^)/

あとは、初心者にありがちなのが倒して曲がろうとしての転倒。
コーナーのRと速度、つまりコーナリングフォースにバンク角をじんわり合わせる感じで慣れて下さい。
慣れてきたら4輪の様に入口でフロント荷重にしながらバンクスタートすればリアから向きを変えガンガン曲がっていけますよ!

ミニサーキットで練習すれば、グリップが良くてバンク角全部使って感覚つかみ易いと思います。

ガラスはポチッと欠けなら大丈夫ですけど、ヒビ(線)が入ってると車検落とされますねぇ。(^_^;)
コメントへの返答
2011年5月4日 18:51
今日も田植えでしたので、農道で練習してました。
そうなんです。ゆっくり回ろうとすると、倒れそうでおっかないです(笑)

コーナリングでフロント荷重をかけるんですか?そこまで行くには、かなり練習しないとダメでしょうね。
Red’sさんも、かなりバイク乗られていたみたいですね!

フロントガラスは5cmぐらいヒビ入っちゃってました。
これぐらいですと、車検通るかどうか微妙ですよね。
86さんも困ってました。
2011年5月4日 8:19
もう1枚貼り付けてライダー姿を見せてほしかったですね。タイヤの減りが真ん中だけでないことを期待しています(笑)

車との関係は少しずつ状況が変わってくると思いますよ。GW特別セールですか?3台でお願いします!(爆)
コメントへの返答
2011年5月4日 18:55
泥だらけの作業服に仕事でいつも使っている皮の手袋で、もうダサダサです(笑)

センター減りは確定です。恥ずかしいのでご指摘しないようにお願いします(笑)

GW中で、普通の車も挙動不審な車両が多く、積載車で田植え機やトラクター運んでいましたけど、大変でした。

ブルよこ号が並んじゃったら、この2台が売れなくなっちゃいます!

明日は久しぶりの休み(田植えが休み)なので、何しようかウキウキしてます。
2011年5月5日 20:45
バイクで直進中に
交差点中央に右折車(対向車)が待っているときは
注意すること。

一番右の黒い汚ねえぼろ車と
横浜に捨ててある紺の車
片手なら 引き取ってやるわ!(笑)


コメントへの返答
2011年5月6日 6:01
あれ、本当に怖いですね。
こっちを見ているんだか、見てないんだか良くわかりませんが、バイクを完全に無視しちゃってますよね。

幅寄せ、無理な追い越し、何でもありでした。

片手ですか?
横浜の車も?
下の方と検討してみます!
2011年5月5日 21:31
黒AWさん、三河のお金持ちが50万円出すって言ってるけど、そんな馬鹿にしたような値段じゃ売りたくないよね?バットしかし、秋にBBQをご馳走になったことだし、せっかくだから検討しちゃう?(笑)
コメントへの返答
2011年5月6日 6:05
50万でしたら、本気で考えちゃいますよね!

ブルよこさんの車は50万でも良いと思います。あれほどの車はありませんし。

私のAWはAT車でNAミッション車ですので、全く価値はありません。

もしご検討するのでしたら、積載車親父さんから、パクってきますので、一緒に運搬しましょう!

プロフィール

「こんな時にエアコンが壊れるなんて。 http://cvw.jp/b/373537/44264317/
何シテル?   08/09 04:39
一番初めて購入した車がAWでした。そしてSWを購入するためAWを手放し、結婚を期にSWを手放しました。 奥様が免許取得した際に無理やりAW(SC)を購入させま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBR650F ホンダ CBR650F
初めての大型バイク。カブに続いての2台目のホンダのバイクです。 不人気車種の「F」ですが ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家のEV壱号機。 充電時間も短く、モリモリ走る! 弐号機と比べても、とても優等生 ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
捨てるカブあれば拾うカブあり。 巡り巡ってまたまた我が家にやってきたスーパーカブJA1 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
新車で購入するも3年で手放すことに、、、 頭金6万円でフルローンという、勢いだけで購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation