• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月16日

週末はなんでもやるのです。

週末はなんでもやるのです。 最近の天候不順で、実は収穫が1ヶ月ぐらい遅れている「落花生」
この週末はなんとか晴れましたので、家族総出でお手伝いなのです。

カラカラに乾いた「落花生」を茎や葉っぱごとバラバラにする「ラッカコギ」をします。

しかしこれが大変。



鼻のアナから耳の裏まで真っ黒によごれてしまうのです(笑)




























霧のように吹き上げているのが、落花生のバラバラになった、茎や葉、根っこの部分です。

こんな感じでカラカラに乾いた落花生を丸ごとマシンに入れて、実とゴミとに分けます。































娘たちも助っ人として参戦。

落花生をこのマシンの中にポンポン入れていきます。

この時点で、頭やら髪の毛やらゴミだらけなのです。

風呂に入らないと、車に乗せられません(笑)










落花生マシンの中には、巨大な扇風機があります。
実が軽かったり、ゴミを飛ばすために付いてます。

さっきの霧のような写真は、この巨大な扇風機で飛ばされた、落花生の葉や茎、根だったんです。

ちゃんと実が入っていれば、この場所にストックされます。

しかしまたまた問題発生。

この落花生マシンは、古いコンバインを改造したものなのですが、キャタピラが些細なことで、切れてしまったのです!

さすが昭和50年代のクボタ、コンバインをベースとしたマシンだなぁ。


ここで、私は、、、、、!




























キャタピラが切れてしまえば移動もできません。
落花生マシンを移動させるため、ミニパックフォーで出撃です。

うーん燃えてきたぜ!

東京で鍛えた「オペ魂」が炸裂するぞ!(嘘)






久しぶりのオペなので、すっかり操作方法を忘れちゃいましたが、無事に落花生マシンも移動することができした。

そろそろ人参も始まるので、落花生の収穫をやっつけないとダメなんです。

週末ヒロイン、、、、ではなくて「週末百姓」としてがんばってます。


ブログ一覧 | 農業 | 日記
Posted at 2013/11/19 00:37:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

0815
どどまいやさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

この記事へのコメント

2013年11月19日 0:56
「あなたの週末百姓 黒AWですっ(はあと)」

ぶっ!!ポーズとりながら言ってるところ想像してしまいました。(笑)
コメントへの返答
2013年11月19日 20:29
しおりんのしー「叱らないでぇ」
しおりんのおー「怒らないでぇ」
しおりんのりー「リズムにのって!」
しおりんの、ぅん~♪
今日も一日、レッツ、百姓ちゃん♪

しおりんが一緒だったら、週末百姓でも楽しくてしょうがないと思うんですけどね(笑)




2013年11月19日 1:54
こんばんは。
落花生って、大変な作業なんですね。
お疲れさまでした。
それとユンボの運転、ブラボーです。
コメントへの返答
2013年11月19日 20:24
最近は中国産の落花生に圧されて、価格が暴落しているんです。

実家にあるユンボは中古でガタがきてますので、ゆっくり使っています。

久しぶりだったので、左手のスティックの使い方忘れてました。

もう、人参の出荷が迫っていますので、週末もゆっくりできません(悲)
2013年11月19日 13:27
動画が、これからって時に切れてました
あのあとどうなったか見てみたいです

ユンボ楽しそう〜
私フォークしか運転した事無いなぁ
コメントへの返答
2013年11月19日 20:28
嫁さんが携帯で撮ってたんです。
もう少し慣れてくれば、シャキシャキ動かせたんですけど。

嫁さんは、ステップワゴンにぶつけるのを機体したみたいです(笑)

フォークリフトを運転できればたいしたものです。
私もフォークの免許(講習修了書ですけど)は持っているですけど、しばらく乗ってないので、、、
2013年12月3日 18:33
落花生も作ってるの?すげえ!
落花生が好きでよく買いますが
ここ三河のスーパーでは千葉産が多いですよ!
(ひょっとして)

ユンボの運転は別にどうってことないけど
ユンボがうちにあるってことが超すげえ!
それがあれば家も作れるし
なんでんかんでん やれちゃいますよ!
コメントへの返答
2013年12月4日 23:18
落花生好きだったんですか!
早く言ってくれれば、売るほどあったのに(笑)

乾燥した落花生でよかったら、まだあるかもしれません。

もしかして茹でピーナッツ派ですか?

実はユンボ、この間実父がひっくり返してしまって、大騒ぎだったんです。

畑の穴掘りもならしも、あっという間にできちゃうし、吊り上げもできるし万能です。

ちょっと大きすぎるので、トラックに積めないんですよね、、、

プロフィール

「こんな時にエアコンが壊れるなんて。 http://cvw.jp/b/373537/44264317/
何シテル?   08/09 04:39
一番初めて購入した車がAWでした。そしてSWを購入するためAWを手放し、結婚を期にSWを手放しました。 奥様が免許取得した際に無理やりAW(SC)を購入させま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBR650F ホンダ CBR650F
初めての大型バイク。カブに続いての2台目のホンダのバイクです。 不人気車種の「F」ですが ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家のEV壱号機。 充電時間も短く、モリモリ走る! 弐号機と比べても、とても優等生 ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
捨てるカブあれば拾うカブあり。 巡り巡ってまたまた我が家にやってきたスーパーカブJA1 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
新車で購入するも3年で手放すことに、、、 頭金6万円でフルローンという、勢いだけで購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation