• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月26日

モータースポーツジャパン2014に行ってきました。

 モータースポーツジャパン2014に行ってきました。 日曜日は農作業もお休みいただいたので、一人でお台場へ。

そう「モータースポーツジャパン2014」が土日で開催されるからです。

ここ数年は行ってなかったんですけど、今年から導入された、スーパーフォーミラーのダラーラ製シャシー「SF14」を見に行きたくて、朝早くから出発です。

フジテレビ前にはハロウィンの催し物がやってましたが、田舎者には関係ありません(笑)























朝早くから会場にはお客さんが沢山!

ブースをゆっくり見て回るには、やっぱり午前中ですね。

































ホンダのブースは朝から人だかり。

人をかきわけて、、、、、

見てみると、、、

























なんと、A.J.フォイトレーシングの佐藤 琢磨さんが!

どおりで人だかりとなってるわけだ。





































なんと、MP4/6のエンジン始動もしてくれました。

ホンダコレクションホールのスタッフも来てました。

3500ccのV12、RA121Eでも低回転で回していると、V10と同じような音が!
これにはびっくりです。

鋭い吹け上がりは健在でした。




































アドバンタイヤのブースでは、懐かしいF3000マシンが!

なんと高橋 国光さんが乗っていたマシンです。






























シンプルなコックピット。

Hパターンのシフトノブも見えます。
レブリミットは9000回転に設定されてます。

お子さんならコックピット体験できるそうです。

40過ぎたオッサンでは、、、、ダメみたいです。

国さんが乗っていたコックピット、、、、うーん残念。






























シンプルな空力ですけど、やっぱりかっこいいですね。

1992年式のローラT92-50。

エンジンの無限MF308、3000cc、V8は外されてました。

ローラも会社が倒産しちゃってますし。
残念です。



ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2014/10/26 21:27:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

セルシオ
avot-kunさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こんな時にエアコンが壊れるなんて。 http://cvw.jp/b/373537/44264317/
何シテル?   08/09 04:39
一番初めて購入した車がAWでした。そしてSWを購入するためAWを手放し、結婚を期にSWを手放しました。 奥様が免許取得した際に無理やりAW(SC)を購入させま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBR650F ホンダ CBR650F
初めての大型バイク。カブに続いての2台目のホンダのバイクです。 不人気車種の「F」ですが ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家のEV壱号機。 充電時間も短く、モリモリ走る! 弐号機と比べても、とても優等生 ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
捨てるカブあれば拾うカブあり。 巡り巡ってまたまた我が家にやってきたスーパーカブJA1 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
新車で購入するも3年で手放すことに、、、 頭金6万円でフルローンという、勢いだけで購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation