• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月03日

緊張するぜ!修了検定にチャレンジ!

緊張するぜ!修了検定にチャレンジ! なかなか時間が無くて、教習が進みませんでしたが、やっと一段階修了して、修了検定へ。

仮免許検定です。

ここを通過しないと、第二段階に進めません。

失敗すると、1時間教習追加+検定料を再度支払わなくてはいけないため、お財布に大ダメージ!

ここは大人パワーを発揮して慎重に行かないといけません。







しかし、教習車、でかい。

デカすぎ(笑)

まるで伝説巨神イデオンのCメカのよう(笑)













大型一種取れれば、ソル・コンバーを操縦できるかも(笑)

ソル・コンバー、チェンジ イデオバスタ!

よし昭和のアニオタ、萌えてきたぜ(笑)






地面を陸送しながら合体しちゃう、主人公ロボもすごいです。










話がかなり脱線しましたが、無事に合格です。

エンジン始動時や降車時の確認が漏れていたりして、かなり減点もらっちゃいましたが、なんとか合格。

苦手だった隘路も、なんとか枠内に収まってよかった。

今回一緒に検定受けた人の後部座席に座らせてもらったんですけど、運転の荒さにビックリ!

隘路とかS字はとてもうまいんですけど、とにかく、シフトチェンジとブレーキが荒い!

ガゴガコしちっゃてました。






私は教官に怒られると思って「アランプロスト」のような丁寧なシフトチェンジとブレーキを心がけていたんで(笑)

あんまり検定には必要ないんだと改めて実感しました。

よし次回からは路上デビューだ!



ブログ一覧 | 大型一種免許にチャレンジ | 日記
Posted at 2017/05/06 16:03:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

おはようございます!
takeshi.oさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2017年5月6日 17:50
アレッ?

動画はアフロ少年、ユウキ・コスモじゃないんですね(・・;)

しかも伝説巨神の英訳、ザ・ゴッドとは…アセ

今晩は★

サァ、いよいよ路上教習と心が踊りますな♪

大型一種、ヒール&トゥーのシフト操作は×と注意された事がある小生デス(;^_^A
コメントへの返答
2017年5月7日 6:23
私、てっきり丁寧な運転しないとハンコ貰えないと思っていたんです。

カックン急ブレーキや、シフトチェンジのガコガコ、あんまり検定には関係なかったんですね。

安全確認の漏れの方がダメージがデカいとは、あらためて勉強になりました。

ヒール&トゥー、そこまでまだ余裕がありませんので、、、、(笑)

プロフィール

「こんな時にエアコンが壊れるなんて。 http://cvw.jp/b/373537/44264317/
何シテル?   08/09 04:39
一番初めて購入した車がAWでした。そしてSWを購入するためAWを手放し、結婚を期にSWを手放しました。 奥様が免許取得した際に無理やりAW(SC)を購入させま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBR650F ホンダ CBR650F
初めての大型バイク。カブに続いての2台目のホンダのバイクです。 不人気車種の「F」ですが ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家のEV壱号機。 充電時間も短く、モリモリ走る! 弐号機と比べても、とても優等生 ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
捨てるカブあれば拾うカブあり。 巡り巡ってまたまた我が家にやってきたスーパーカブJA1 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
新車で購入するも3年で手放すことに、、、 頭金6万円でフルローンという、勢いだけで購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation