
9月から始まったNHK土曜ドラマ「植木等とのぼせもん」。
あまりテレビを見ない私ですが、とても楽しみにしています。
植木 等さんの付き人だった小松 政夫さんの「のぼせもんやけん」という小説を元にドラマを作られているんだそうです。
付き人だった小松 政夫さんにしか知らないようなエピソード満載で、日本の高度成長期を走ったお2人のノンフィクションドラマが拝見できて、毎週楽しみです。


主役を演じる山本 耕史さん。
植木 等さんとは似ていないと思うんですけど、しゃべり方、声、ちょっとしたしぐさが似ているんですよね。
いやー、これはびっくりです。
お隣には、若き日の小松政夫を演じる志尊 淳さん。
全8話だそうで、クレイジーキャッツのメンバーとのストーリー、今後が楽しみです。

伊東 四郎さん、植木 等さんのお父さん役を演じています。
実際に植木さんと一緒に仕事したスタッフは伊東さんと小松さんの2人だけとか。

文化放送の「親父パッション」。
これも大好き。
伊東さんもまだまだ現役でがんばってほしいです。

「無責任男」と言われた植木さんでしたが、実はとても誠実な人だったとか。
元住職だったお父さんの影響があったのかもしれませんね。
植木さんと小松さんが一緒に食事に行くと、小松さんが恐縮して、もりそぱしか頼まないと、自分のカツ丼を半分残して「腹いっぱいだから食べてくれ」とカツ丼を渡すんだそうです。
人柄が出ているエピソードですね。
貴重な映像。
坂本 九さんと森 光子さんとの共演。
サラリーマンの1週間を歌った曲なんだそうですが、月曜日と火曜日は???
気合いで月曜と火曜を乗り切れ!ということなんでしょうか(笑)
「だいじょうぶだ」で放送していた「うんじゃらけ」はパクリだったんですね。
知らなかった。
これを見ると、やっぱりドリフターズのコントは、クレイジーキャッツの影響が大きいというか、パクリというか、、、
毎週土曜日の夜、楽しみが一つ増えました!
今後の展開が楽しみです。
ブログ一覧 |
その他 | 日記
Posted at
2017/09/10 20:33:27