• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒AWのブログ一覧

2022年03月30日 イイね!

軽トラックを廃車してきました。

軽トラックを廃車してきました。
年度末、どうしてもやっておかないといけないこと。 近所の方から譲り受けた軽トラックを廃車することなんです。 車検はもう少しあったんですけど、古い軽トラックで足回りもガタガタ。 とりあえず四輪駆動なので人参畑で使うことにしまして、今月いっぱいで廃車することにしました。 軽自動車の廃車は初めて ...
続きを読む
Posted at 2022/03/31 19:40:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2022年03月23日 イイね!

自分へのご褒美、、、、その②。

自分へのご褒美、、、、その②。
夜勤明けで静岡まで来てしまったので、日帰りで帰るのはちと厳しい。 自分へのご褒美として、温泉宿に一泊して帰ることにしました。 ここは「アルコール飲み放題」コースのあるホテル。 お酒もほとんど止めていましたので、今日は解禁ということで(笑)。 この系列のホテルは倒産したホテルを買収 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/26 20:21:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月23日 イイね!

自分へのご褒美、、、、その①。

自分へのご褒美、、、、その①。
三月下旬まで少し時間が空いていたので、久しぶりにサーキットに行ってみました。 サラリーマン辞める時に鈴鹿サーキット行ったのが最後だったので四年ぶりぐらいです。 スーパーフォーミュラの合同テスト。 これは入場料1100円で駐車場代込みという素晴らしいスーパープライス! ド迫力の1コーナーで、マシ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/26 18:52:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2022年03月21日 イイね!

手が少し空いたので、、、

手が少し空いたので、、、
3月下旬から、稲作の準備が始まるので今のうちにいろいろと溜まっていた雑務をやっておこうかと。 去年の暮にパソコンが壊れてしまったので、使える部品だけ取り外しておこうと思っていたので、早速解体してみました。 あまり使える部品も無いのですが、、、、 ハードディスクとか光学系ドライブを外して、、、 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/21 18:38:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年03月19日 イイね!

すごいぜ、ド根性を見せたミニキャブちゃん。

すごいぜ、ド根性を見せたミニキャブちゃん。
三菱のディーラーに連絡して、持ち込み日を決めさせていただきました。 オヤジさんにお願いして、積載車借りないといけないなぁと思っていたんですけど、まだ試していないことがありまして。 早速嫁さんに試してほしいことを連絡。 そうなんです。200Vでは充電出来なかったんですけど、もしかしたら急速充電 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/20 02:52:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | EV道 | 日記
2022年03月17日 イイね!

ミニキャブちゃんが充電出来なくなったそうで、、、

ミニキャブちゃんが充電出来なくなったそうで、、、
嫁さんから「ミニキャブちゃんが充電できなくなった」との連絡が入りまして。 どうやら200Vで充電をかけると、「パワーユニット警告灯」が表示して、カチッと音がして充電が終わってしまうとのこと。 クルマの移動はできるそうで、キーをオンにすると一応「READY」表示が出てるそうなんですが、「パワーユ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/19 19:26:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | EV道 | 日記
2022年03月07日 イイね!

今シーズンの冬ニンジンの出荷がやっと終わりました。

今シーズンの冬ニンジンの出荷がやっと終わりました。
今シーズンもなんとか無事に冬ニンジンの出荷が終わりました。 私も仕事が休みの時はフル活動しまして、夜勤明けでも朝六時半から出荷の手伝いをしたり、出荷場への持ち込みも私一人で担当したりと、、、、。 コロナの影響で値崩れしちゃうか心配していましたが、ほぼ例年通りの金額で出荷できたので、ホント良かっ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/14 19:48:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2022年03月05日 イイね!

復活の、、、、その2

復活の、、、、その2
同級生の元に旅立った復活の「アウトバック」。 早速ナンバー取ったよ~とのこと。 公道復帰早いなあ。 写真を送ってもらったら、、、なんと! ピッカピカのビカビカ! 見違えてしまった(笑)。 アウトバック君、いいトコロにお嫁(お婿?)に行けて良かったなぁ。 紫外線でボ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/10 18:07:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウトバック | 日記

プロフィール

「こんな時にエアコンが壊れるなんて。 http://cvw.jp/b/373537/44264317/
何シテル?   08/09 04:39
一番初めて購入した車がAWでした。そしてSWを購入するためAWを手放し、結婚を期にSWを手放しました。 奥様が免許取得した際に無理やりAW(SC)を購入させま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1234 5
6 789101112
13141516 1718 19
20 2122 23242526
272829 3031  

愛車一覧

ホンダ CBR650F ホンダ CBR650F
初めての大型バイク。カブに続いての2台目のホンダのバイクです。 不人気車種の「F」ですが ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家のEV壱号機。 充電時間も短く、モリモリ走る! 弐号機と比べても、とても優等生 ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
捨てるカブあれば拾うカブあり。 巡り巡ってまたまた我が家にやってきたスーパーカブJA1 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
新車で購入するも3年で手放すことに、、、 頭金6万円でフルローンという、勢いだけで購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation