• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒AWのブログ一覧

2019年05月30日 イイね!

新米バス運転手、ラストラン!

新米バス運転手、ラストラン!今日は最後のバス運転。

空港内のシャトルバスで、最終バス担当ですが、今までで最高の運転ができるよう頑張りたいと思います。

気配りアナウンス、重い荷物の方がいたら「加速装置」を使って、お助けを。

先日は、高速バスの運転を教えてくれた「103号車」を丁寧に洗車しました。

古いバスで、ハンドルはあまり切れない車体でしたけど、車幅感覚を教えてくれた「103号車」。

感謝を込めて車内も掃除。

まあ、いろいろあった1年3ヶ月でしたが、いろいろなバスの運転、しっかりマスターできました。






世界中のいろいろな人とお話できて、貴重な体験ができました。

それと世界中の美人ともお話できて(笑)。

昨日はブロンズヘアーの超絶美人が白いフリフリ付きのニーソックスで私のバスに乗ってきました。

ちょっと、いやいやとても嬉しかった(笑)

仕事は大変で、睡眠時間や休日も削ってまでダイヤ運行してきましたが、楽しいことも、ありました。

この1年3ヶ月は間違いなく、私の人生で忘れられない時間でした。

私の運転したバスに乗っていただいた皆さん、ホントにありがとうございました。
2019年05月18日 イイね!

黒AW、深夜にキュートな中国人女性に出会う。

黒AW、深夜にキュートな中国人女性に出会う。先日、空港シャトルバスの最終バスを運行していまして、無事に最終ダイヤを終了。

バスを「回送」にして、バスの清掃をしていたところ、一人のキュートな中国人女性が私に声をかけます。

女性「コノバス、、、イツデマス?」

おおぅ! 素敵な笑顔!

おっさんのハートを鷲掴みだぜ!

時計を見ると23時を回っています。

うーん、バスを動かせば、3分で第三ターミナル行けるけど、ダイヤの運行終わっているし、、、

キュートな女性、助けてあげたいのは山々なんですが、、、。

おっさん「ソーリー でぃすばす ふぃにっしゅ」
    「あうと おぶサービス ソーリー」

女性「オウゥ ゴメンナサイ」
  「ダイサン ドウヤッテ イク?」

おっさん「ぱはっぷす うぉーきんぐ たいむ テンみにっつ」

女性「オウゥ アリガト ゴメンナサイネ」

おっさん「とんでもないですよ~ ソーリーソーリー」

キュートな女性と3分間の思い出作りのドライブもいいと思ったのですが、始末書、反省文提出の「思い出作り」も、相当堪えますので(悲)。

ごめんなさいね。

今度第三ターミナル行きのシャトルバス乗るときは23時前でお願いしますね。


Posted at 2019/05/20 20:19:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新米バス運転手 | 日記
2019年04月05日 イイね!

黒AW、外国人ママさんからダブルサムスアップをもらう

黒AW、外国人ママさんからダブルサムスアップをもらう先日、シャトルバスを運転中に第一ターミナルで乗車した外国人ママさんと3歳ぐらいの女の子。

ママさん、ちょっと焦っている様子。

心配で運転席から後ろの親子を覗いてみるとママさんが
「ポ・ケ・モ・ン・セ・ン・ター?」

むむむ、ポケモンセンター?第二ターミナルにあるポケモンストアのことかな?

おーけーだぜ!

第二ターミナルの四階、ショッピングモールの中にあることをカタコトの英語で説明し、ママさん親子、第二ターミナルでシャトルバスを降りました。

で、シャトルバスを空港内1周回って(25分ぐらい)先ほど親子をおろしたバス停に戻ってみると、先ほどのママさんと娘さんがいるじゃぁないですか!






ママさん、無事にポケモングッズを買えたらしく、私に気がつくと満面の笑みとダブルサムスアップ炸裂!






「ああ、よかったですねぇ~(思わず日本語)」

思わず仮面ライダークウガの主人公、五代雄介ばりのサムスアップで返事(笑)。

どうやらママさん、第一ターミナルの飛行機出発前のわずかな時間で娘のためのポケモングッズを購入するというミッションだった模様。

無事作戦成功して、思わずダブルサムスアップしちゃった様子。

ママさん良かったね。

この後、別の乗客からは「香港航空のターミナルは?」と聞かれましたが
私「すいません、ちょっと頭に入ってなくて、、、」

うーんまだまだ修行が足りん。
2019年04月02日 イイね!

黒AW、空港でシスターと出会う。

黒AW、空港でシスターと出会う。空港でシャトルバスを運転していましたら、第2ターミナルのバス停で大きな荷物を持った女性が!

よく見るとなんとシスター!

ちょうど運転席の私と目が合っちゃったんです。

第2ターミナルはダイヤ運行上、停車していられる時間が短いのです。

よし、こうなったら、、、、






フルパワーで全力運転だ!






脱兎のごとく運転席から飛び降りて、シスターの荷物をバスに詰め込み、あっという間に運転席に戻ります。

「はぁ、はぁ、発車しますぅ~」

息が切れてしまい、声がうわずってしまった(笑)

自称「平和を愛するサイボーグ戦士」なのに情けない、、、

シスター、第1ターミナルでバス降りましたので、もう一発加速装置のスイッチを入れて、今度はカートまでお荷物積んであげました。

シスター「テンキュー ソーマッチ」

シスター、お礼はいいからその代わりに、神のご加護の「十文字切りアーメン」やって欲しかったんだけど、、、






シスターとの出会いで思いだしたのがあの有名な「フランダースの犬」。
主人公のネロが最後愛犬パトラッシュとともに凍死してしまうというショッキングな物語でした。

劇場版のフランダースの犬では、ネロとパトラッシュが亡くなった後の物語が少し描かれています。






ネロの友達で、ヒロインのアロア。

大人になった彼女は、ネロが亡くなった修道院でシスターとなり、孤児のお世話をしていたのです。

ネロを死に追いやった自分の父親を許せなかったからなのか、それともネロを救えなかった自責の念からなのか、、、

最後のシーンでネロとパトラッシュが大人になったアロアに声を掛けます。

「アロア、僕はいつもアロアのそばにいるよ」

おっさん号泣しちゃいます。

なんだかネロが「私は誰も恨んでないから、アロアはアロアの幸せを見つけてほしい」と言っているみたいで。









シスターと出会って思い出したフランダースの犬。

地上波で再放送してくれないかな。

追伸 空港でお手伝いしたシスターは、もうおばあちゃんでした(笑)
2019年03月21日 イイね!

ほっとしました!先日辞めた50代の方と連絡取れて。

ほっとしました!先日辞めた50代の方と連絡取れて。先日、急に辞めた50代の方とやっと連絡取れて、ほっとしました。

この方とはバス会社に入社された時から、いろいろウマが合ってよく話しをしていたんです。

やっぱりバス会社って、運転士がたくさんいて、先輩の中には「この人ちょっと、、、」て、いう人もたくさんいます。

バス運転士って一匹狼というか、自分の腕1本でバス会社を転々としてきた人多いので。

50代のSさんとは、先輩たちとの人間関係で悩んでして、物凄いストレスを抱えていました。
血尿が出るくらい。

シャトルバスは1日20人もの運転士を投入して、ぐるんぐるんバスを運行させるので、必然的に他のバス運転士とも共同で運行にあたります。

そこでの先輩たちの完全無視、新人にはキツイです。

私ももちろん無視されていることもありますけど、
「まあ、関係ないわ」

でやり過ごしてました。

とある先輩バス運転士の方

「黒AWちゃん、新人さんにはやさしくしなくちゃダメだよ」
「新人さんは、ただでさえ大変なんだから」
「辞めたいなんて思わせたらダメだかんな」
「早く一人前になって、みんなの仕事手伝ってもらって、みんなで有休とれるようにならないとな(笑)」

この先輩、人格者なんですけど、他のバス運転士からは、運転がヘタということで、裏ではクソミソに言われています。

私も裏では何言われているかわからない。

人数が多いだけに闇が深い、、、、






50代のSさん、人から教えてもらった携帯の番号が間違っていて、連絡取れなかったんですよね(笑)

「この番号は現在使われておりません」

えー、携帯も解約しちゃったの?どうしちゃったの?
もしかして、、、、と心配していたのですが、事務所内に緊急連絡網が残っていたので、そこから番号ゲットして電話。

連絡取れてよかった。

Sさん「急に辞めてごめんね」
   「でもね、会社辞めて、今はホッとしてるんだ」
もう、先日面接受けたタクシー会社に勤めているんだとか。

「こっちの方が、待遇も給料もいいみたい」
「またレポートするから!」

私も、今のバス会社辞めたい人何人かいて、レポート楽しみに待ってる!というお話させていただきました。

やっぱり元気と健康が第一!
ストレスが寿命を縮めます。

辞めたい理由が「いじめ」の場合は何も考えずに退職するのが一番です

Sさん、お互いにがんばりましょう!

プロフィール

「こんな時にエアコンが壊れるなんて。 http://cvw.jp/b/373537/44264317/
何シテル?   08/09 04:39
一番初めて購入した車がAWでした。そしてSWを購入するためAWを手放し、結婚を期にSWを手放しました。 奥様が免許取得した際に無理やりAW(SC)を購入させま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBR650F ホンダ CBR650F
初めての大型バイク。カブに続いての2台目のホンダのバイクです。 不人気車種の「F」ですが ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家のEV壱号機。 充電時間も短く、モリモリ走る! 弐号機と比べても、とても優等生 ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
捨てるカブあれば拾うカブあり。 巡り巡ってまたまた我が家にやってきたスーパーカブJA1 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
新車で購入するも3年で手放すことに、、、 頭金6万円でフルローンという、勢いだけで購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation