• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒AWのブログ一覧

2010年10月19日 イイね!

ちょっとうれしい

ちょっとうれしい会社帰りのいつものスーパーで、なんと納豆の半額を見つけました!

半額ハンターの私は早速ゲット!
ついでに「おつまみチャーシュー」もゲット!
またまたついでに「おやつから揚げ」もゲット!

納豆はもともと腐っている(醗酵している?)から賞味期限はあまり気にしていません(笑)

かなり古い納豆(ボリボリした豆みたいな食感)も食べたことありますけど
おいしくいただきました。

今夜も練馬プリズンで一人宴会の開催です(悲)
Posted at 2010/10/19 19:53:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 練馬プリズン | 日記
2010年09月21日 イイね!

かつおのお刺身で「一人お疲れ様会」

かつおのお刺身で「一人お疲れ様会」かつおのお刺身が半額でしたので、半額ハンターの私はしっかりゲット!

ちょっと色が悪かったですけど、嫁さんが作った古いカレーのジャガイモが砂のようにジャリジャリしているのに食べてしまう私ですので、へっちゃらです!

カレーは足が速いですので、皆さんご注意を。
煮てあるからなんて、思うととんでもないことになります(笑)

ハムカツにもマヨネーズをつけて、メタボ一直線!

練馬プリズンでの唯一の楽しみです(笑)
Posted at 2010/09/21 20:52:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 練馬プリズン | 日記
2010年09月14日 イイね!

バス停で、、、

バス停で、、、会社帰りのバス停で、うちの真ん中の娘にそっくりな人がいました。
年はもちろん娘よりもずっと上でしたけど、顔がそっくりで、いつもモジモジしているところもそっくりでした。
その人は列の一番うしろでしたので、私気になってチラチラ見ていたんです。

バスが来て、私の乗るバスではなかったので、列を外していたのですが、その時その子がモジモジしていた理由がわかりました。
その人の手には白い杖があったのです。

ゆっくりバスの乗り口の方に歩いてきますが、前の人にぶつかりそうになって、その人は謝っていました。
モタモタしていたら、バス行ってしまうので、思わず
私「○○駅行きですけど、乗ります?」
その子「あっ はい」

手を引っ張って、乗り口まで連れて行って、運転手さんに
お願いしました。
乗り口の階段を注意するように話をして、その子はお礼を言って無事バスに乗れました。

下からバスを見ると、結構混雑していたのに、誰かが席を譲ってくれたようで、座れていました。
東京の人もすてたもんじゃないなぁと感心しましたね。

バスを見送ってましたら、ちょっと目頭が熱くなりました。

今までも、これからも、人の何倍も努力していくんだ。
無事にバス停降りられるかな。
家にちゃんと帰れるかな。

年とると、心配性でダメなんです。

自分の五体満足な体に感謝。
娘たちの健康な毎日に感謝。
まだすくすく育っている、嫁さんに感謝。

感謝ついでに缶チューハイを2本買って、いろいろと考えにふけっている
黒AWでした。






Posted at 2010/09/14 20:43:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 練馬プリズン | 日記
2010年08月16日 イイね!

練馬プリズンのご馳走

練馬プリズンのご馳走今日は暑かったので、塩分補給!

我が家の定番!麺のスナオシのカレー南蛮です(笑)
これとっても安いんです。

皆さん知ってます?
我が家の嫁の定番です。
Posted at 2010/08/16 20:37:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 練馬プリズン | 日記
2010年08月09日 イイね!

コロッケのタイムサービスに静かに燃える単身赴任親父(笑)

コロッケのタイムサービスに静かに燃える単身赴任親父(笑)今日は定時退社の日でしたので、早速晩御飯のおかずを買いにいつものスーパーへ。

なんと揚げたてのコロッケが1個63円!!
おおっ キター!
ということで早速列に並びます。

よく観察すると
「やさいコロッケ」「牛肉コロッケ」「ハムカツ」すべて63円!

しかし、ハムカツはあと1個という大人気。

念力集中!

黒AW「買うな、買うな 買っちゃダメー」
    「ターゲット ロックオン!」
と念じておりましたら、無事に私の番までハムカツは無傷で待っていました。

おおっ やったぜー!と思っていたら、、、、

なんと「カニクリームコロッケ」も63円だったなんて!!
全く気が付かなかった(悲)

さすがに悪玉コレステロールの数値が高い黒AWなので、一晩にコロッケ4個はいけません。

「木を見て森を見ず」、「着眼大局、着手小局」
まさに今の私です。

カニクリームコロッケはあきらめました(悲)

でもあつあつコロッケ、最高です。

子供のころ、お肉屋さんで食べたコロッケに似た味でよかったですよ。
Posted at 2010/08/09 19:23:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 練馬プリズン | 日記

プロフィール

「こんな時にエアコンが壊れるなんて。 http://cvw.jp/b/373537/44264317/
何シテル?   08/09 04:39
一番初めて購入した車がAWでした。そしてSWを購入するためAWを手放し、結婚を期にSWを手放しました。 奥様が免許取得した際に無理やりAW(SC)を購入させま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBR650F ホンダ CBR650F
初めての大型バイク。カブに続いての2台目のホンダのバイクです。 不人気車種の「F」ですが ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家のEV壱号機。 充電時間も短く、モリモリ走る! 弐号機と比べても、とても優等生 ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
捨てるカブあれば拾うカブあり。 巡り巡ってまたまた我が家にやってきたスーパーカブJA1 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
新車で購入するも3年で手放すことに、、、 頭金6万円でフルローンという、勢いだけで購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation