• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒AWのブログ一覧

2011年04月23日 イイね!

親父のバリバリ伝説 終了の章

親父のバリバリ伝説 終了の章先週の土曜日、コツコツ通っていた教習所、無事卒検合格しました。

一本橋、何度も落ちて「やっぱ年だからなぁ~」と教官に言われて、しょげたりしましたが、、、
無事にオーバーなく終了です。

震災の一週間前に入所してました。
震災があったら、まず入所していなかったと思います。

卒検の費用は11600円。
高い!お小遣いの約20%を消費してしまったので、もう緊張しまくりです。

ナラシ運転中に転倒しちゃいまして
「なに緊張してんの~」
と教官から笑われちゃったりもしましたが、、、

一週間ぶりのバイクで、しかもいきなり一本橋でしたので、もう心臓バクバクでした(笑)





一本橋、ヨレヨレでしたが、なんとかクリア。
つづいてスラローム。7秒以内にパイロンに当てないように、、、突破。
落ち着いて、坂道発進。
急制動。
クランクもパイロンに当てずに無事終了です。




検定終わると教官から
「あれ、奥さん?応援団がきてるよ」

と言われ、見上げると、嫁さんと子供が応援に来てくれてました。
バイクの免許、反対していたのに、、、ありがとう。

卒検費用には、免許センターの印紙代も含まれてました。
これで、免許センターでは費用かかりません。
よかった、よかった。

これでバリバリ伝説も終了。
2ヶ月で無事終わりました。

千倉教習所 ありがとう!

Posted at 2011/04/29 04:55:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | カタナ | 日記

プロフィール

「こんな時にエアコンが壊れるなんて。 http://cvw.jp/b/373537/44264317/
何シテル?   08/09 04:39
一番初めて購入した車がAWでした。そしてSWを購入するためAWを手放し、結婚を期にSWを手放しました。 奥様が免許取得した際に無理やりAW(SC)を購入させま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
3456789
10111213141516
171819202122 23
242526272829 30

愛車一覧

ホンダ CBR650F ホンダ CBR650F
初めての大型バイク。カブに続いての2台目のホンダのバイクです。 不人気車種の「F」ですが ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家のEV壱号機。 充電時間も短く、モリモリ走る! 弐号機と比べても、とても優等生 ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
捨てるカブあれば拾うカブあり。 巡り巡ってまたまた我が家にやってきたスーパーカブJA1 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
新車で購入するも3年で手放すことに、、、 頭金6万円でフルローンという、勢いだけで購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation