
先週の土曜日、コツコツ通っていた教習所、無事卒検合格しました。
一本橋、何度も落ちて「やっぱ年だからなぁ~」と教官に言われて、しょげたりしましたが、、、
無事にオーバーなく終了です。
震災の一週間前に入所してました。
震災があったら、まず入所していなかったと思います。
卒検の費用は11600円。
高い!お小遣いの約20%を消費してしまったので、もう緊張しまくりです。
ナラシ運転中に転倒しちゃいまして
「なに緊張してんの~」
と教官から笑われちゃったりもしましたが、、、
一週間ぶりのバイクで、しかもいきなり一本橋でしたので、もう心臓バクバクでした(笑)

一本橋、ヨレヨレでしたが、なんとかクリア。
つづいてスラローム。7秒以内にパイロンに当てないように、、、突破。
落ち着いて、坂道発進。
急制動。
クランクもパイロンに当てずに無事終了です。
検定終わると教官から
「あれ、奥さん?応援団がきてるよ」
と言われ、見上げると、嫁さんと子供が応援に来てくれてました。
バイクの免許、反対していたのに、、、ありがとう。
卒検費用には、免許センターの印紙代も含まれてました。
これで、免許センターでは費用かかりません。
よかった、よかった。
これでバリバリ伝説も終了。
2ヶ月で無事終わりました。
千倉教習所 ありがとう!
Posted at 2011/04/29 04:55:25 | |
トラックバック(0) |
カタナ | 日記