
車とバイクって、全く違うものなんだなぁと改めて思いました。
まずギヤが何速に入っているか、わからなくなっちゃうこと。
数えてないと、すぐに忘れちゃいました。
エンジンブレーキの効きにも驚きました。
こんなに効とは思わなかったです。
4輪のマナーの悪さにも驚きました。
後ろから来た軽トラのじいさん。
こっちも60kmで走っているのに、バイクを抜きたくてしょうがない様子。
すきがあれば抜こうと迫ってきます。
結構怖いですね。
また普通に走っていても、強引に抜いてくる車両の多さにびっくりしました。
前の車と同じ速度で走ってるのに、勝手に横にならんで並走されました。
一番頭にきたのは、右折レーンの真ん中で信号待ちをしていたら
バイクの左側から強引に並んできた、オッサンのワンボックス。
もっとはじに行けと言わんばかりの運転です。
原付と間違えてるんじゃないかと思っちゃいます。
一応、自動車扱いなんですけどね。
ちょっと田んぼへ往復しただけで、こんなにびっくりしました。
86さんもバイク好きなので、早速報告。
慣れれば大丈夫とのお話でした。
86さん「黒AWさん、車検どうします?」
私 「今、悩んでいるんですよ」
86さん「私もね、この間、走ってたらフロントガラス、ヒビはいっちゃったんですよ」
「車検通るか心配なんです」
おおっ ヒビが入っています!
「ここで2台並べて 車両販売価格ASKって書いておきましょうか(笑)」
二人で冗談を言ってましたが、、、
どうなることやらこの2台の昭和のスーパーカーたちです(悲)
Posted at 2011/05/04 06:45:45 | |
トラックバック(0) |
カタナ | 日記