• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒AWのブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

千葉県の自称「オールージュ」コーナー

千葉県の自称「オールージュ」コーナー実家に帰るときに、よく使う山の中の下道。

もう何回を通っていますが、いつもこの道「オールージュ」に似ているなあと思っている場所があります。

オールージュとはあの有名なベルギーのスパフランコルシャンサーキットの名物コーナーです。
やっぱりちょっと危ないコーナーです。

千葉県の山の中も寒さで紅葉が進んでいます。






このトンネルの先のトンネルのコーナーが「オールージュ」に似ています。
このトンネルからずっと下っていきます。
写真ほどスピードは出ていません(笑)








これが問題のトンネルコーナー
下りながら、トンネルで上りに、更に右左と道が曲がっています。
地元の人は、よく知っているのでスピードは出しません。







こんな感じのコーナーです。
エスケープゾーン無しで対向車も来ます。
下って急な上りに変わるので車にも結構な衝撃がきます。
そんなにスピード出してませけど、迫力ありますね(笑)







コーナーを出るとずっと上りとなります。
危ないコーナーですが、縮小版「オールージュ」そっくりだと思ってます。
このコーナーを通るときは、気持ちだけ「ティレル ホンダ」に乗っている気持ちで、、、(笑)
もちろんしっかり減速してますよ!



Posted at 2011/12/11 19:58:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年12月11日 イイね!

土曜日の早朝の高滝湖

土曜日の早朝の高滝湖土曜日はかなり冷え込みましたね。

早朝実家に帰るために下道を走っていきまして、いつもの里見駅で休憩。
大霜です。
線路も駅もガビガビです。







この間いた子猫ちゃん3匹。
ちょっと心配だったので、辺りを探してみたのですが、見当たりません。
誰かに拾われていればいいんですけど。
実家から帰るときも寄ったのですが、やっぱり居ませんでした。







いつもの帰省ルートの高滝湖の道。
あまりの寒さで湖から湯気のように出ています。
今年一番の寒さみたいですね。








写真を撮ったすぐ先、道路が凍結してました。
一時停止して写真撮っててよかった。
ここの道は、ずっと真っ直ぐなので、スピードが出ちゃいますので。

減速して走っても少しリアタイヤ、空転しました。
危ない危ない。
安全第一です(笑)
Posted at 2011/12/11 17:43:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こんな時にエアコンが壊れるなんて。 http://cvw.jp/b/373537/44264317/
何シテル?   08/09 04:39
一番初めて購入した車がAWでした。そしてSWを購入するためAWを手放し、結婚を期にSWを手放しました。 奥様が免許取得した際に無理やりAW(SC)を購入させま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
252627282930 31

愛車一覧

ホンダ CBR650F ホンダ CBR650F
初めての大型バイク。カブに続いての2台目のホンダのバイクです。 不人気車種の「F」ですが ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家のEV壱号機。 充電時間も短く、モリモリ走る! 弐号機と比べても、とても優等生 ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
捨てるカブあれば拾うカブあり。 巡り巡ってまたまた我が家にやってきたスーパーカブJA1 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
新車で購入するも3年で手放すことに、、、 頭金6万円でフルローンという、勢いだけで購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation