
日曜日はいつも早く寝ます。
月曜日は4時に起きて、5時丁度の館山駅発の高速バスに乗るからです。
早く晩ご飯をみんなで食べて、お布団敷いて、布団での上で子供達とゴロゴロしながらテレビを見る。
なんとも楽しい時間なのです。
そして寝ようとしていたら、、、嫁さん登場。
何かと思ったら、、、嫁がもじもじしています。
これは、もしかして、久しぶりの、、、、!と思ったら違いました(笑)
どうやら給料日前で厳しいらしいのです。
置いてあった、私の財布の中身を見たようです!
男の財布は、ブラックホール。
見ちゃいけねーぜ。
きっと後悔することになる(笑)
冗談はさておき、このお財布のお金は、耐えがたきを耐え、偲び難きを偲んで貯めたお金なのです。
スーツもクリーニングに出さず「ホームクリーニング エマール」で洗濯したり、半額の天婦羅を次の日の夜食べたりと、洗濯魂と自分の胃袋を鍛え抜いて貯めたものなのです!
でもね、まあ困っているみたいなので、ここは男気を出して、さっとお札を渡します。
ちゃんと返してちょうだいね。
しかし、長女は高校生にもなって、お世辞にもうまいとは言えない字でまたまたサンタさんに手紙を書いていました(笑)
しかもプレゼントの値段が高い!
それは、親父も欲しいぜ。
世間の厳しさを教えるか、それとも、親父一人で泣くか、、、
次女はPS3!
これも小学生としては予算オーバー!
うおー!つらすぎるぜ、練馬プリズン基金も底を突きそうだ!
父さんにはご褒美はないのか?
うーん、子供に戻りたい。
アマゾンでPS3の値段を調べていたら、なんと「キカイダー」ジローじゃないですか?
ロゴもナイスな感じでグット!
やはり左右非対象のデザイン、未完成のロボットのイメージ、いいですね。
ギャバンもザボーガーも復活したみたいですし、この勢いで映画で復活しないかなぁ。
Posted at 2012/12/19 21:10:30 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記