• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒AWのブログ一覧

2012年12月29日 イイね!

大掃除をしていたら、、、

大掃除をしていたら、、、29日は天気もなんとか持ちましたので、大掃除。
倉庫と車の掃除を実施です。

親父さんの修理工場に新しく入った方が、なんとAW乗りの方!
しかも前期乗りの方です。

部品を分けてほしいとのお話でしたので、在庫も確認しながら整理整頓です。

AW君にもワックスをかけて、室内を掃除機をかけていたんですが
しばらく手をつけていなかった箇所を触っちゃったんです。

そう、この緑色の部品です。
AWを全塗装したときから、一度も外して清掃してなかったので、水洗いでもしようと思ったのですか、、、































外から見ただけでは、劣化していないようでしたが、なんと手で触っただけで、スポンジがポロポロ落ちてしまいます!

































裏面もあぶない状態。
もう少しでエンジンにスポンジカスが入っちゃうところでした。
あぶないあぶない。

































これで仮処置しました。
なんだと思います?

そう、嫁さんの使い古しの「伸びきったストッキング」です。

もちろん頭にかぶったり、臭いを嗅いだりはしません(笑)
全く萌えませんので(笑)

近所のお店を見て回ったのですがHKSのパワーフローなんて、やっぱりなかったです。
ストッキングの中に、ボロボロのパワーフローを入れて装着。

なんとか品物が届くまでの仮処置です。

































倉庫を整理していたら出てきた懐かしい珍品。
立ち木に登ったり、足場ボルトのない昔の木の電信柱に登るための「昇柱器」です。
昔使って登ったとき、2mぐらい登ったところでズリズリ落ちた記憶があります(笑)

うまい先輩は、体から木を離して、すごい速さで上に上がっていきました。

今でも大切にとってあります。
Posted at 2012/12/30 16:45:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「こんな時にエアコンが壊れるなんて。 http://cvw.jp/b/373537/44264317/
何シテル?   08/09 04:39
一番初めて購入した車がAWでした。そしてSWを購入するためAWを手放し、結婚を期にSWを手放しました。 奥様が免許取得した際に無理やりAW(SC)を購入させま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2345678
91011121314 15
1617181920 21 22
232425262728 29
3031     

愛車一覧

ホンダ CBR650F ホンダ CBR650F
初めての大型バイク。カブに続いての2台目のホンダのバイクです。 不人気車種の「F」ですが ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家のEV壱号機。 充電時間も短く、モリモリ走る! 弐号機と比べても、とても優等生 ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
捨てるカブあれば拾うカブあり。 巡り巡ってまたまた我が家にやってきたスーパーカブJA1 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
新車で購入するも3年で手放すことに、、、 頭金6万円でフルローンという、勢いだけで購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation