
土曜日は実家で土方。
ボロボロに疲れて館山まで帰りました。
実は館山のアパートも今年の12月で退去しなくてはいけません。
実家の家に引越しできればいいのですが、嫁さんは反対。
子供の転校や、高校に通っている娘もいますので、しょうがないのですが。
同じ市内に新しいアパートも、なんとか決まって、安心したのですが
ささいなことで、嫁さん激怒!
夜、家を出たまま帰ってこなくなりました。
次の日の朝、帰ってきたのですが、そこからが大変。
嫁さんブチ切れて収集がつきません。
私が、朝から洗濯したり、朝ご飯の準備したりしてたのに、、、、
おかげで、折角楽しみにしていた「全日本模型ホビーショー」に行くのが遅れてしまった。
嫁さんを置いていく予定だったのに「あんた、私を置いていくのか!」
とまた激昂したので、しかたなく連れていくことに。
入場料かかるんだから。

いろいろなゴタゴタがあったので、会場に到着が15:30になってしまいました。
最終日の閉会1時間前!
ここからは家族を振り切り、オヤジ単独で行動することに。


子供のころ、大好きだった「カウンタック LP-400」
おおっ本物だ!
かっこいいなぁ。
AW11とは、迫力が違うなぁ(笑)
並べば、運転席に座らせてもらえるみたいでしたが
オヤジには時間が無いのだ。
うーん残念。

おおっ これは!


懐かしい!「太陽の牙」ではないですか!
しかもこんなにブースのスペースを使っているとは。
ターボザック仕様のダグラム。
真実は見えるか? 40超えたこの年にもなって、まだわかりません(笑)
この勢いで「ザブングル」も復活してくれればいいのになぁ。


懐かしいシリーズ、その2
「よろしくメカドック」
まさか、復活するなんて!
セリカXX、かっこいいなぁ。


もの凄い、怒迫力のヤマト艦長「沖田 十三」
こんな人が上司だったら、メンタルになっちゃう(笑)
一家に1個、魔よけとして使えそう。

ヤマトも大人気。
リバイバルされたからでしょうか?
私と同じぐらいのオッサンが食入るように見てましたね。

シャア専用オーリスが展示されていましたが、オヤジはそっちよりもこっち。
ホットパンツとニーソックスに釘付けだぜ!
嫁「あんた、何写真撮ってんの?」
アホか、この人たちは見てもらうために、ここにいるのだから。
写真撮ってあげないと可愛そうだろうに。
うーん、アナタのニーソックスを止める、ソックタッチになりたい(笑)
後半につづく。
Posted at 2013/10/14 08:40:48 | |
トラックバック(0) |
アニメ | 日記